【今日子のプロレス今日この頃】⑦「ないしょの話」❶
こんにちわ! 今日子です(^^)
早いもので、もう年末ですね。今年一年、いろんな事がありました。
そんな自分の人生をあの試合に、あの選手に重ねて見てしまうのがプロレスファンなんですよね。
自分自身をリングに投影して応援する。
それぞれのファンにそれぞれのベストバウトがあり、それぞれMVPの選手がいるんですよね。
・・・と、しみじみしたところで今日は趣向を替えて「どこにも出ていない小ネタ」をお送りします。
「抱きしめたいシリーズ」は、某選手の下書きは出来ているのですが、タイミングを逃したと言いますか、今出すのはなぁ・・・という感じなので「今日子のないしょの話」をアップします。
ほんのちょっとしたエピソードですが、微笑ましいものや、ホロッとくるものなど、また聞きではない、私が実際に見聞きしたホットなものをお届けします。
今回は征矢学さんです。
「征矢さんばっかり」と言われた事もありますが、そういう訳ではないんですけどね(・_・😉
先日、W-1川口大会と全日本大阪大会をWヘッダーした征矢さん。
丁度、今ごろ移動中かなという時間に「移動、大変ですね」とメールしたところ「新幹線、混んでます」という返信が。
「え、立ってるの? 大丈夫?」と返したら
「何とか座れたのですが・・・トランクを置く場所がなくて、前に抱えるようにしていたら、前の人が、座席をガーン!と倒して来ました。
トランクと席に、挟まった状態です。圧迫されてます」との事。
「え、痛くない?」
「メキシカンストレッチでもかけられてるような状態で苦しいです」
「うわ~大変! でも、プロレスの神様が与えた試練かも」
「ああ、そう思えば耐えられますね! 精神修行だと思うようにします。WILDに行こうぜ!」
大きな体でトランクを抱え、席に挟まったままメールを打っている姿を想像したら・・・申し訳ないですが、クスッと笑ってしまいました(^_^メ)
無事、大阪に着いた征矢さんは、挟まっていた反動か、いつもより大暴れして快勝!
GAORA生中継を見ていた私は「良かった! 良かったね!」と画面に向かって言いました。
所属選手ではないのに、最後のマイクもシメた征矢さん。
♪人生楽ありゃ苦もあるさ~♪ という感じでしょうか?
来週はお誕生日ですね。
今年は怪我に泣きましたが、来年はその分、良い事がきっとたくさんありますよ!
大森さんとのGET WILDいいですね~。最強タッグ決勝戦、頑張って!