【スターダム】愛川ゆず季が3.3日本武道館大会に特別参戦!1.30『大前夜祭~STARDOM AWARD~』開催決定!
スターダムは12日、都内にあるブシロード本社にて、10周年&ブシロード体制1周年戦略発表会を行い、公式YouTubeチャンネルにてライブ配信された。
会見にはブシロード会長・木谷高明氏、ブシロードファイト社長・原
まず木谷会長より、スターダム10周年とブシロード体制での1年経過の感謝が述べられ、「これから先、どのようにスターダムを発展させるかを、皆さんに少しでも分かってもらいたいということで発表会をすることにした」と実施の経緯を説明。
続けて原田社長より、「昨年12月よりブシロード体制になったが、そこからコロナ禍に陥り、非常に厳しい状況となったが、ファンの皆様、来場の際にコロナ対策に協力してくれている来場者の皆様にお礼を申し上げます」と挨拶。
そして、ブシロード体制になり、公式Twitterのフォロワー数、YouTubeチャンネルの登録者数、有料ファンクラブ会員数、有料動画配信の会員数、オンライン通販の売上が伸びており、好調に推移している点もあり、コロナ禍で興行では厳しい面もありながらも、直近の四半期では過去最高の売上、単月での黒字も達成したことが発表された。
これに木谷会長は「選手、スタッフ、お客様がコロナ禍でもできることを色々と考えたり、行ってきて、応援して頂いた結果です」と語った。
その後、スターダム公式PR大使の中野たむが登場して、今後のプロモーション計画が発表された。





コスチューム姿で登場した愛川は「小川さんからの連絡で二つ返事でOKをした。昔は手作りな感じでやってきた団体だけども、現在は一児の母になった私が見ても安心して送り出せる団体になった」と述べると「私のことを知らない人も多いと思うけども、力になれる様に頑張りたい」と意気込みを語った。
また、自身のYouTubeチャンネルにてコラボしたい選手はいますか?という質問には初期メンバーの岩谷麻優とゆっくり話したいと岩谷の名前を上げた。
▼本日の会見はスターダム公式YouTubeチャンネルにて視聴可能