【今日子のプロレス今日この頃】⑩「ないしょの話」❹宮本裕向

こんにちわ!今日子です(^^)

 

「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」と言いますが、2月は本当に、あっという間に過ぎました。。。

 

何だかんだと、外出続きでとても忙しく、疲れました。(飲み疲れ?)

 

さて、今回は特攻ヤンキー・宮本裕向さんです。

 

 

宮本さんは元ヤンキーだけあって、目つきも鋭く、最初は正直怖かったです。

 

やっぱり、本物は違いますね(^_^)

 

初めてご一緒したのは、4年ほど前。矢野バーで。

 

悪党ですが、本当は優しい矢野通さんが「ねぇ、あの人ヤンキーなんでしょ?」と、ちょっと腰が引けたように言っていたのが印象的です。

 

でもとても礼儀正しい方で、それに「イクメン」なんです。

 

 

 

サンリオの展示会に何度か、ご家族とご一緒したのですが、2人のお嬢さんは、宮本さんソックリ。

 

まだ小さいのに、挨拶もお礼もちゃんとでき、敬語も使えます。

 

ご家庭の躾がきちんとされているんでしょうね。

 

レスラーは普段、うちにいない事が多いので、お子さんを、特にお嬢さんをベタベタに甘やかす場合が多いのですが「うちは違いますよ! その子のためになりません。ダメなものはダメ、と教えます!」とキッパリ。

 

根性があるのか、上のお子さんは腕を骨折したのに「痛い」とひと言も言わなかったとか。

 

しかし、ただ厳しいだけではありません。

 

キャラクターのショーの時、「パパ、肩が痛いんだよ~」と言いつつも肩車してあげて「見えるか? ちゃんと見えるか?」と、何度も気にかけていた事。

 

「自分で持ちなさい」とお土産を、子ども自身に持たせていたものの、重くなったのか、何度も持ち直し始めたら、黙ってそっと持ってあげた事。

 

数少ない休みには、お子さんを連れて遊園地やプールなどに遊びに行っている事。

 

「うちの奥さんは母性本能が強い人なんですよ。 僕は普段うちにいないから、そういう人でないと安心して任せられないから。 東京には知り合いもいないのに、よくやってくれてます」と、照れくさそうに言った事。

 

いいお父さんです。

 

 

サンリオ展示会で、潮崎豪さんのお子さん(3歳)と宮本さんのお子さん(6歳)が、すっかり仲良くなったのですが「小さい子は私が面倒みてあげないといけないの」と、お姉さんぶりを発揮。

 

しかも宮本さんと潮崎さんが挨拶しているのを見ていたのか「パパがどうも」と、潮崎さんのお子さんに言ったのです。

 

潮崎さんのお子さんはまだ3歳なので「???」という顔していましたが「ちゃんと挨拶したよ」とでも言いたげに、宮本さんのお子さんは誇らしそうでした。

 

みんなで食事をした際には「パパ、だ~い好き」と言って、パパのおひざに乗って来たのです。

 

同席したHARASHIMAさんがニッコリしたほど、良好な親子関係を築いていました。

 

 

昨年は、ベストファーザー賞を棚橋弘至さんが受賞しましたが、宮本さんも、お世辞抜きで本当にいいお父さんです。

 

愛妻と、かわいい2人のお嬢さんがいるから、あんなすごいデスマッチも闘えるのかも知れませんね。

 

今年の一騎当千はデスマッチ。優勝に期待が高まります。

 

そんな宮本さんのトークショーが開催されます。

 

セイシュン・ダーツの青木泰寛さん主催です。

 

31日(水)】

 

「独占インタビュー~運命のドロップキック~vol14限定50

 

会場   新宿ゴールデン街劇場

開場18:30   開演19:00  終演21:00

 

【会場地図URL

住所 東京都新宿区歌舞伎町1-1-7マルハビル1F

http://golden-gai-gekijou.jimdo.com/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9/

 

どんな過激な話が飛び出すのか、楽しみですね!(*^_^*)

 

 

次女の衣月ちゃんと。

 

長女の千嘉ちゃんは、この日は残念ながら急性胃腸炎で来られませんでしたが、宮本さんは「喜ぶかな」と、お土産を大事そうに持って帰りました。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

◆プロレスTODAY(LINEで友達追加)
友だち追加