【ディアナ】<4.29後楽園>スターダムのウナギ・サヤカ&白川未奈がタッグ王座挑戦!
旗揚げ10周年イヤーの昨年、4・18カルッツかわさき、10・10後楽園ホールでのビッグマッチを開催した井上京子率いるワールド女子プロレス・ディアナが4月29日(金=祝)、プロレスの聖地に帰ってくる。今年初の後楽園となる今大会では、スターダムが乗り込みタッグのベルトに挑むWWWD世界タッグ王座戦をはじめ、ディアナの3大タイトルマッチを開催。
ワールド女子プロレス・ディアナ
4月29日(金祝)ディアナ 後楽園ホール大会
試合開始11:30(10:30開場)
会場 後楽園ホール
<第4試合WWWD世界タッグ選手権試合>
〈王者〉梅咲遥&高瀬みゆき
vs
〈挑戦者〉ウナギ・サヤカ&白川未奈
3大タイトルマッチの口火を切るのはWWWD世界タッグ選手権試合。梅咲遥&高瀬みゆきのルミナスに、スターダムCOSMIC ANGELS(コズミックエンジェルズ)のピンクカブキ、ウナギ・サヤカ&白川未奈組が挑戦する、第9代王者の初防衛戦だ。
王者の梅咲と高瀬は2020年8・30新木場で伊藤薫&渡辺智子のレジェンドチームから王座を奪い初戴冠。今年3・13大阪でwaveの桜花由美&旧姓・広田さくら組を破り、3度目の戴冠を果たしてみせた。一時はwaveのタッグ王座も保持し2冠達成。
タッグのスペシャリストとしての道を着々と歩んでいると言っていい。そこに突然現れたのが、ピンクカブキである。もとはといえば梅咲とスターライト・キッド(スターダム)がディアナのリングでシングル戦をおこない時間切れ引き分け、久しぶりの再会となった3・11品川ではキッド&琉悪夏組に梅咲&ななみ組が敗れた。
この試合後、梅咲はスターダムのユニット、コズエンへの興味を口にした。4月に入るとディアナが今回のタイトル戦を発表し、「後楽園ホール60周年記念還暦祭」では前哨戦として梅咲&門倉凛組とウナギ&白川組がドロー。その決着戦でもあり、ウナギ&白川組が他団体のタイトルに挑戦するのは初めてとあって、梅咲の動向とともに見逃せないカードとなった。
さらに、元アクトレスガールズの高瀬とピンクカブキの遭遇も見逃せない。ルミナスが敗れるようなことにでもなれば、団体史上最大級の一大事。ルミナスがベルトを死守するか、それともピンクカブキがスターダムのリングにディアナのベルトを持ち帰るのか!?
【対戦カード】
<第6試合WWWD世界シングル選手権試合>
〈王者〉野崎渚vs〈挑戦者〉佐藤綾子
<第5試合 セミファイナルWWWD世界エリザベス選手権試合>
旧姓・広田エリザベスさくらvsジャガー横田vsドレイク森松
<第4試合WWWD世界タッグ選手権試合>
〈王者〉梅咲遥&高瀬みゆきvs〈挑戦者〉ウナギ・サヤカ&白川未奈
<第3試合レジェンドドリームタッグマッチ>
井上京子&西村修vsアジャコング&田中将斗
<第2試合ストロングスタイルプロレス提供試合>
スーパー・タイガー&タイガー・クイーンvs間下隼人&世羅りさ
<第1試合WWWD世界シングル王座次期挑戦者決定バトルロイヤル>
マドレーヌvsななみvsデボラKvsHimiko vs網倉理奈vs関口翔
<第0試合 Diana新人・美蘭デビュー戦特別シングルマッチ(11時00分より)>
美蘭vs井上京子
※対戦カードは変更の場合があります。