【全日本】『第11回 王道トーナメント』出場者決定!今年は全16選手がエントリー
全日本プロレスは9月14日(土)、名古屋大会で開幕する『第11回 王道トーナメント』の出場選手を発表した。
9月14日(土)名古屋から9月22日(日)後楽園の5大会で、勝ち抜き形式の無差別級オープン・トーナメントで優勝を争う。
▼試合形式
1回戦から決勝戦まで、PWF ルールの下、シングルマッチ時間無制限1本勝負で行う。
▼出場選手
本田竜輝(4 年連続 4 度目の出場/前年度準優勝者)
安齊勇馬(初出場)
斉藤ジュン(2 年連続 3 度目の出場)
斉藤レイ(2 年連続 3 度目の出場)
宮原健斗(11 年連続 11 度目の出場/第 6 回、第 9 回優勝者)
諏訪魔(2 年連続 9 度目の出場/第 4 回、第 5 回、第 8 回優勝者)
青柳優馬(8 年連続 8 度目の出場)
芦野祥太郎(1 年ぶり 3 度目の出場)
綾部蓮(3 年連続 3 度目の出場)
大森北斗(2 年連続 3 度目の出場)
田村男児(4 年連続 4 度目の出場)
鈴木秀樹(初出場)
デイビーボーイ・スミス Jr.(初出場)
羆嵐(3 年ぶり 2 度目の出場)
サイラス(1 年ぶり 2 度目の出場)
ジョエル・レッドマン(初出場)
※1 回戦の組み合わせは決定次第お知らせいたします。
▼ジョエル・レッドマン(プロフィール)
リングネーム:ジョエル・レッドマン(Joel Redman)
生年月日:1987 年 2 月 21 日
身長/体重:188kg/102kg
出身地:イングランド
デビュー年:2006 年
タイトル戦歴:NXT 初代タッグチャンピオン、FIP タッグチャピオン、オールスター・レスリングブリティッシュヘビー級チャンピオン、サウスウェスト・レスリング タッグチームチャンピオン
2012 年から 2014 年までオリバー・グレイ(Oliver Grey)のリングネームで WWE NXT に所属。
NXT 初代タッグ王者決定トーナメントで、Neville(元ドラゴンゲートの PAC)と組んで優勝し、タッグ王者となる。
「2019 Champion Carnival」で全日本プロレスに初参戦、初来日し「2019 世界最強タッグ決定リーグ戦」にも出場。
「2020 Champion Carnival」にも参戦を予定していたが、新型コロナウイルスの影響で来日が困難となり、今回約 5 年ぶりの全日本プロレス参戦となる。
ランカシャースタイルをベースにしたグラウンドと大きな体を生かした投げ技が得意。
▼開催日程『第11回 王道トーナメント』
9月14日(土) 17:00 愛知・名古屋国際会議場【開幕戦・一回戦】
9月15日(日) 13:00 静岡・アクトシティ浜松【一回戦】
9月16日(月・祝)13:00 大阪・花博記念公園鶴見緑地 ハナミズキホール【一回戦】
9月19日(木) 18:30 東京・新木場 1stRING【二回戦】
9月22日(日) 11:30 東京・後楽園ホール【準決勝・優勝決定戦】