永田裕志、初代タイガーマスクのリングで「佐山先生への恩返し」32年間追求したストロングスタイルを披露へ
■長年熱望してたこのストロングスタイルプロレス参戦、全力で闘います。
――メインイベントで村上選手と船木選手が王座戦を行いますが興味は
「いやとくには僕は何も。彼らのテーマでやるわけですから。村上選手はかつて闘った盟友ですからね、その選手がベルト持ってるのは感慨深いですね」
――化学反応が起きた時にベルトへの意欲が生まれるかもしれない
「それはもう、9月26日終わってみないとなんとも言えないです」
――タイガークイーンが現在ストロングスタイルプロレスで人気ですが
「すごいねあの子ね。佐山先生の動きそっくりそのまま。なかなかできないですよあの動きは。Youtubeの玉川ボールさんのチャンネルで見させてもらいましたよ」
――永田選手もYoutubeチャンネルを開設されましたが、やはり今プロレス界にとってYoutubeは必須ですか
「必要になってくると思いますね。今自分も色々発信してますけど、元々は興行の事を色々やりたかったんですけどね。時代はどんどん変わっていく中で、永田裕志の歴史を知らない新しいファンもいるじゃないですか?そういう中で自分の歴史を喋る事で、色んな角度から永田裕志を知っていただけるので」
――新間寿会長に関しては
「タイガーマスクを作り上げたのは新間さんですからね。新間さんも佐山先生とこのストロングスタイルプロレスを一緒に今作り上げて、いまだにお元気でエネルギッシュで。もう90歳になろうとしてるのにバイタリティがすごいですよね」
――ストロングスタイルプロレスの観客は年齢層が高いですが、昔の永田裕志を見せようという思いは
「今の永田裕志を見せますよ。昔のエネルギッシュでガンガン動けた頃の永田裕志を見せるのはなかなか難しいので、今キャリア32年経った中で、味のある永田裕志を披露しますよ。今の永田裕志の方が強いですよ」
――ありがとうございます。改めてストロングスタイルプロレス参戦の意気込みをお願いします
「長年、佐山先生への恩返しというテーマもあって、長年熱望してたこのストロングスタイルプロレス参戦、ようやく決まったので、今の永田裕志を披露して、対戦相手にもパートナーにも見せつけるように全力で闘います。皆さんよろしくお願いします」
佐山先生への想いを伝えながらも、ストロングスタイルについて答える永田はプライドを持って語っていた。
ストロングスタイルプロレスを背負う間下隼人とスーパー・タイガーが、この試合で自分の持つストロングスタイルを憧れを越えてぶつけることができるのか?
永田裕志との化学反応は彼らの背に託された。
『初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレスVol.30』
日程:2024年9月26日(木)
開始:18:30
会場:東京都・後楽園ホール
【対戦カード】
《Wメインイベント レジェンド選手権試合 60分1本勝負》
[第18代王者]村上和成(フリー)
vs
[挑戦者]船木誠勝(フリー)
※村上和成 初防衛戦
《WメインイベントSSPW認定女子タッグ選手権試合タッグマッチ 60分1本勝負》
[王者]ジャガー横田(CRYSIS/ワールド女子プロレス・ディアナ)&藪下めぐみ
(CRYSIS/フリー)
vs
[挑戦者]本間多恵(フリー)&優宇(プロレスリングEVE)
《タッグマッチ 30分1本勝負》
スーパー・タイガー(SSPW)
永田裕志(新日本プロレス)
vs
間下隼人(SSPW)
関根“シュレック”秀樹(ボンサイ柔術)
《シングルマッチ 20分1本勝負》
Sareee (フリー)vs ZONES(Evolution)
《タッグマッチ 30分1本勝負》
日高郁人(ショーンキャプチャー)&岩﨑永遠(初参戦/BURST)
vs
ダーク・ウルフ(DarkerZ)&阿部史典(格闘探偵団)
《シングルマッチ 20分1本勝負》
高瀬みゆき(フリー)vs 尾﨑妹加(フリー)