【新日本×スターダム】棚橋&田口が羽南&飯田と共闘!ヒール軍WAR DOGS&H.A.T.E.との全面対決へ

新日本プロレススターダムの合同興行『Historic X-over Ⅱ』が11月17日(日)、大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪)で開催され、注目の追加カードとして棚橋弘至&田口隆祐&羽南&飯田沙耶組と、ゲイブ・キッド&ドリラ・モロニー&刀羅ナツコ&上谷沙弥のミックスドタッグマッチが決定した。

棚橋と田口は、スターダムの新世代である羽南と飯田とともに結束し、迎え撃つは悪のユニットBC WAR DOGSとヒール集団H.A.T.E.の強力な共闘チームだ。

羽南は今年の『シンデレラ・トーナメント』で優勝し、現在の『5★STAR GP』ではベスト4入りを果たすなど、エース候補として注目されている。

対する飯田は、その筋肉美から「マッチョゴリさん」の異名を持ち、小柄ながら強靭なパワーファイターとして活躍中。彼女たちは「wing☆gori」としてタッグを組み、昨年からの活躍を続けている。

両者が新日本プロレスの実力者である棚橋&田口とカルテットを結成し、どのような連携プレーを見せるか期待が高まる。

一方、対戦相手となるゲイブ&モロニーに共闘する刀羅&上谷は、スターダムのヒールユニットH.A.T.E.のメンバー。刀羅はチームのリーダーであり、圧倒的なパワーとスワントーン・ボムを駆使する万能ファイター。

上谷はワンダー・オブ・スターダムの最多防衛記録を持ち、空中技を得意とする実力者でありながら、ヒールとして覚醒し、WAR DOGSとの共闘でさらなる勢いを見せている。

また、同興行にはクラーク・コナーズがスターダムの後楽園大会でなつぽいに襲撃をかけるなど、WAR DOGSの女子選手への容赦ない攻撃も波紋を広げたばかり。

今回の8人タッグ戦においても、WAR DOGSとH.A.T.E.の結束力が強固なものになると見られ、棚橋組がどう立ち向かうかが大きな注目点となる。


スターダム岡田社長インタビュー

▼前編
岡田太郎社長が『スターダムの現状と未来』電撃就任から選手離脱を振り返り「逆風の中でも信頼関係の構築に尽力」
https://proresu-today.com/archives/253214/

▼後編
岡田太郎社長スターダムと新日本プロレスとの連携を語る「特別でなくてはいけない」合同興行に期待
https://proresu-today.com/archives/253218/

Pages 1 2

◆プロレスTODAY(LINEで友達追加)
友だち追加