ロッシー小川社長『極悪女王』視聴を通じて語るクラッシュギャルズ&ダンプ松本、全盛期の回想と未来への意気込み

女子プロレス団体「マリーゴールド」の旗揚げから約5ヶ月が経過し、団体を率いるロッシー小川社長が今後の展望について語った。5月に後楽園ホールで旗揚げした同団体は、7月に両国大会「Summer Destiny 2024」でWWEからイヨ・スカイの参戦を実現させ話題を呼び、また旗揚げメンバーだったジュリアの離脱も大きな波紋を呼んだ。

小川社長は、林下詩美が制したシングルリーグ戦『Dream✴STAR GP2024』や、Sareeeがワールド王者として君臨する現状に対する手応えを語るとともに、強力な外国人選手・ボジラの発掘や、来年1月の大田区大会に向けた新たな仕掛けについても意欲を示した。

そして現在話題となっているNetflixシリーズ『極悪女王』1980年代の女子プロレスシーンで圧倒的な存在感を示したダンプ松本のレスラー人生を描いたこの作品、当時の全日本女子プロレスに在籍した小川氏本人が視聴した率直な感想を聞いた。※全4回のロングインタビュー(インタビュアー:山口義徳/プロレスTODAY総監督)

第1弾:ロッシー小川社長が語る『マリーゴールド』結成から5ヶ月の軌跡!WWEからイヨ・スカイ参戦、ジュリア離脱の裏側、成長する若手の活躍と新たな挑戦

第2弾:ロッシー小川社長が語る『マリーゴールド』の進化!王者たちが築く強力布陣

第3弾:ロッシー小川社長が明かす『Dream✴STAR GP2024』を制した林下詩美の躍進、最強外国人ボジラ発掘の裏側、そして1.3大田区大会への布石!

▼今回はロングインタビューラスト【第4弾】を公開

①Netflixシリーズ『極悪女王』を見た感想

(Netflix シリーズ「極悪女王」Netflixにて世界独占配信中)

――そしてロッシーさんにどうしても聞きたいのがNetflixシリーズ『極悪女王』もう一気に見られましたか?

一気に見ましたよ。

―― 率直な感想はいかがですか?

あれは登場人物は実在の人なんですけど、あれを借りたフィクションなので時系列を追ったところで全然違うんですよ。細かい部分が、だからこれはこれ用に加工されているものだなと思いながら見て、でもドラマだからちょっと大袈裟にしなきゃいけないだろうし、でも逆に自分が知っている世界なのでそんな驚きはなかった。

―― そうですか。逆にちょっとここ違うなって突っ込んでしまうような点が結構多かったって感じですか?

サンクチュアリって相撲の作品があったじゃないですか。あれは知らない世界だったからすごく面白かったんですよ。

―― 没頭できたんですね。

これは知ってる世界だからこれ違うよあれ違うって見ちゃったらやっぱり全然面白くないとかじゃなくて、そういうふうに見ちゃうんですよ。


「写真提供:ロッシー小川氏」

―― そうですよね。やはり中にいた人だから、そっち目線で見ちゃうってことですね。

松永兄弟こんな感じじゃないよみたいな。

―― あの中のシーンだったらもうよく喧嘩してましたけどね。

だから、ドラマなのでしょうがないですよね。

―― 僕は表の部分しか知らないですけど、やはり見てた側からしたら面白かったですね。

なんか俳優さんたちの佇まいとか雰囲気がすごく似てた。

―― そうですか。

だからすごいなと思って。それくらいかな、ストーリー的にはどうなのかなって、いやこれ現実とダブって見てるから。違うなっていう。ああいうものがああいうふうにドラマ化されるのはいいことですよ。ただ一部で不適切な言葉があったじゃないですか。

―― ありましたね。

そんなの実際使ってないよみたいな言葉もあったし、スタッフたちがプロレスに対して下調べをするじゃないすか、そうすればそういうものがいっぱい出てきちゃうんですよ。出てきちゃうからそのセリフを入れたりとか。

―― ロッシーさん的に松永兄弟のシーンは全然違うなって感じですか?

違いますね。似ているところもあるけど、あんなに真剣に売ろうと考えたのかなみたいなのは思うけど。

―― もうちょっとギャンブラーみたいな?

まあ、あの時はそんだけ情熱あったのかな。1990年代になったらあの人たちはほとんどもう試合に関与してなかったから。

―― そうなんですね。

やっぱりその流れの中で自分たちがやってきた経験値ではもう追いつかなくなってきたんですよ。団体対抗戦時代になってからは。今までは自分たちが作ったオリジナルの女子プロレスだったんですよ。要するに、世界に例を見ない松永兄弟の女子プロレスなんですよ。ところが90年代になって対抗戦になると色んなものが入ってきた中で彼らの感性がもうそこには追いつかなかった。

―― 時代に適応できなくなってたんですね。

だってプロレス界の状況を知らないから。自分たちのやることしか興味ないから。でも団体対抗戦やるには他団体の情報とか色んな状況を知らなきゃ出来ないじゃないですか。

―― ジャパン女子なんかがやっぱり出てきたときっていうのは、全女の皆さんはやっぱり結構ヒートアップしてたというか。

全くしてなかったですね。だってクラッシュのブームだから相手にならなかったですもん。

―― そんな感じだったんですね。

そう、どうせって感じで。

➡次ページ(長与千種とライオネス飛鳥によるクラッシュギャルズの人気を支えた時代)

Pages 1 2 3

◆プロレスTODAY(LINEで友達追加)
友だち追加