【新日本】『WTL』ザック&大岩、ニューマン負傷でレフェリーストップ勝利「カラム、お前を待ってるぞ」

新日本プロレスは12月5日、宮崎・アスリートタウン延岡アリーナで『WORLD TAG LEAGUE 2024』第13戦を開催した。

『WORLD TAG LEAGUE 2024』
日時:2024年12月5日 (木) 17:30開場18:30開始
会場:宮崎・アスリートタウン延岡アリーナ サブアリーナ
観衆:611人

Aブロック最終公式戦の第6試合では、ザック・セイバーJr.&大岩陵平組とジェフ・コブ&カラム・ニューマン組が対戦し、予期せぬ幕切れが注目を集めた。

この試合は決勝進出が絶たれた両チームによる一戦であったが、来る1月4日の東京ドーム大会を見据えた調整として重要な意味を持っていた。

特に、同大会でNJPW WORLD認定TV王座3WAYマッチを控える大岩とコブの対決に、会場の視線が集中した。

試合序盤、大岩とコブのフィジカル対決が火花を散らすと、続いてザックがニューマンを得意の関節技で圧倒。

コブ&ニューマン組も波状攻撃で反撃を試みるが、大岩とザックは連携で切り抜け、終始試合を優位に進めた。

しかし、試合中盤でニューマンが膝を痛め場外へ転落。レフェリーは続行不可能と判断し、ザック&大岩組のレフェリーストップ勝ちが宣告された。

試合後、大岩は「相手を怪我させるのがプロレスじゃねーよ。膝をしっかり治してリングに帰ってこい」とニューマンにエールを送った。

一方のザックも「どんなレスラーでも怪我をする姿を見るのは辛い。だが、この経験がプロレスラーを育てる。ニューマン、待っている」とコメントし、若い才能の復帰を信じる思いを滲ませた。

■試合後バックステージコメント

大岩「あー…残念だ…残念な終わり方です」

ザック「(※日本語で)プロレスは危ないよ」

大岩「はい…相手を怪我させるのがプロレスじゃねーよ。カラム、今日はこれで勝ったとは思ってねーよ。お前の膝が治ったらしっかり俺が受けて立つから、しっかり治してこのリングに帰ってこい」

ザック「どのプロレスラーでも怪我をする姿を見るのは辛い。特に若いプロレスラーが怪我をするのを見るのは辛い。カラム、帰ってこいよ。帰ってくるよな。こんな経験がプロレスラーを作っていくんだ。カラム、お前を待ってるぞ。なぜならお前はIWGP世界ヘビー級王者相手に真っ向からやってきた。トドメを指す寸前のところだったけど……俺たちにはまだやり残したことがある。だからしっかりと治してこい。(※日本語で)しょうがない。でも、最後にいい試合。そんな感じ」

大岩「そうですね……」

ザック「(※日本語で)でも……」

大岩「東京ドームが……」

ザック「東京ドームにフォーカスね」

大岩「はい、フォーカス。(※英語で)はい、もちろんです」

ザック「(※日本語で)それだけ。それだけ。(※英語で)TV王座が間近に迫ってきてるぞ」

大岩「(※英語で)はい!」

ザック「俺は確実にIWGP世界ヘビー級の防衛を2回成功させる。ロイ、TV王座に向けて俺が準備してやる。俺以上に……俺以上にこの会社であの茶色く美しい王座を熟知する男はいないからな。俺は15回の防衛を果たした。15分で、ロイ……お前を準備万端にしてやる。いや、15分もかからないだろう」

大岩「かからねえ!」

ザック「15分じゃねえ、俺がお前を5分で準備万端にしてやる」

大岩「(※英語で)いいですね、5分。ジェフ・コブ……!」

ザック「待てよ。3WAY戦だろう、と言うことは……(※日本語で)3人、15分。一人は5分…でもユーが一番素晴らしい、でも5分なし…OK、10分にしよう。10分でフィニッシュ。(※英語で)準備はいいか?」

大岩「(※英語で)はい、準備できてます」

ザック「新しいチームだね。(※英語に戻り)TMDK……俺たちがお前を仕上げてやる」

大岩「(※英語で)ザ・チン&ザ・マレット」

ザック「そう、ザ・チン&ザ・マレット。(※日本語で)じゃあ来年、もっとやりましょうか」

大岩「はい、やりましょう!」

ザック「もちろん、マイキー・ニコラスとシェイン・ヘイストはTMDKのプレミアタクシーのような存在。でも俺たちも悪くないだろう。ロイ、俺たちには技術がある。小川さん公認の技術だ。可能性があるぞ。ザ・マレット&ザ・チン、またやるぞ。東京ドームに向けて準備をしよう」

大岩「(※英語で)はい、準備します」

ザック「そしてカラム、早く戻ってこいよ。でもまずはしっかり治すんだ」

大岩「カラム、強くなって絶対戻ってこい。怪我を治して」

※コブ、カラムはノーコメント

<写真提供:新日本プロレス>

◆プロレスTODAY(LINEで友達追加)
友だち追加