【新日本】『WTL』田口がKENTAを首固めで撃破、ゼインと歓喜のスイーツ談義「2点追加は、デザート2つってことだ」
新日本プロレスは12月5日、宮崎・アスリートタウン延岡アリーナで『WORLD TAG LEAGUE 2024』第13戦を開催した。
『WORLD TAG LEAGUE 2024』
日時:2024年12月5日 (木) 17:30開場18:30開始
会場:宮崎・アスリートタウン延岡アリーナ サブアリーナ
観衆:611人
Aブロック最終公式戦では、アレックス・ゼイン&田口隆祐組がKENTA&チェーズ・オーエンズ組を相手に執念の勝利を収めた。
両チームともにブロック突破の可能性を失った状況ながらも、意地とプライドをかけた戦いが繰り広げられた。
試合序盤から田口は得意のヒップアタックで挑発。KENTAも同じ技で応じ、ユーモアを交えた攻防が展開された。
しかし、次第に試合は激しさを増し、KENTAとオーエンズが田口を孤立させる場面が続いた。
試合後半、ゼインがリングインすると流れが一変。俊敏な動きと多彩な技でオーエンズを翻弄し、田口との連携攻撃で反撃を開始。
試合終盤、KENTAが田口に必殺技を狙うが、田口は巧みに切り返し、首固めで勝利を奪った。
試合後、ゼインは「2点を追加できた。勝ち点2はデザート2つだ!」と明るく語り、田口とのコンビを「ファンキーソース」と名付け、さらなる活躍を誓った。
一方、敗れたオーエンズは「タグチのせいで勝ち越しを逃した」と苛立ちを見せ、KENTAは「田口、やりやがったな」と悔しさをにじませた。
■試合後バックステージコメント
ゼイン「やったぁ!2点!2点だ!デザート2つだ!これで俺たちが闘いに残れるわけじゃない。これで俺たちが『WORLD TAG LEAGUE』に残れるわけじゃない。でも大丈夫だ。『WORLD TAG LEAGUE』でさらに2点獲れたのだから。それに2点追加は、デザート2つってことだ。スイーツを2つ、スイーツを2つだ。考えるだけでお腹が空いてくるよ」
田口「ノベオカスイーツ……ん?なんですか?」
ゼイン「ここでの美味しいスイーツは何かな?」
田口「ポテト、スイートポテト」
ゼイン「食べたい?」
田口「(※英語で)アァ、食べたいな」
ゼイン「俺もだ。だが一番重要なのは、このトーナメントで残りの対戦相手が誰なのかわからないってことだ。そして誰と対戦しようと関係ないってことだ。重要なのは、お前たちがファンキーソースとリングで対峙したら、ファンキーソースでカバーされ、生きたまま蒸し焼きにされたあげく、俺たちに生きたまま食われちまうってことだ」
ゼイン&田口「(※声を合わせて、ゼインは合掌で、田口はぬいぐるみを見せながら)イタダキマス!」
チェーズ「マジで、俺たちは絶好調だっただろ!? 3連勝して、勝ち越しできたかもしれないのに!タグチのせいで! (※KENTAに向かって)いや、アンタのせいじゃないよ。タグチ、お前は小賢しいデビルだ。昨日、ロッカールームに忍び込んでこの男のブーツを台無しにしちまったから、今日俺たちは別の方法を取るしかなかったんだ。まともな死シューズだったら、お前の歯は喉の奥まで叩き込まれてただろうし、俺たちは8点を手にしてここをあとにしていたはずだ」
KENTA「やりやがったな、田口」
チェーズ「タグチ、ビンジョ」
KENTA「便所?」
チェーズ「ピンジュー」
KENTA「ピンジ・ユー?」
チェーズ「そうだ」
KENTA「便所って聞こえたよ、今な? タグチ・ベンジョ」
チェーズ「冗談はよせよ。KENTAのシューズのせいだからな! タグチ! このクソや……! 大丈夫だ」
KENTA「お前は俺をかばったんだろ?」
チェーズ「許すよ。アンタのおかげで、このツアーでは大金を稼いだ。サンキュー、アリガト。サンキュー。だが、タグチ! お前は小賢しいデビルだな。KENTAのシューズをダメにしやがって! コンチクショー!(※と言って、先に控室へ)」
KENTA「これで終わり? ハァ……負け越しかよ。最後さ、勝ちたかったのにさ、なんか結局こういうことやってると、『アイツ、喋りに来た』みたいに言われるわけじゃん、どうせ。『アイツ、あのためにアメリカから来やがった』みたいに言われっからよ、腹立ってたからよ、ここで結果でも見せてやろうと思ってたらさ、結果的にさ、喋りに来てるようなもんだな、これ。
ふざけんなよ。なんだよ。太ってるヤツもいねぇしよ。アイツ、最後いなかったら、まとまんねぇだろ、話が。どうなってんだよ。ハァ…見た? 今シリーズ、これで最後だよ? 最後っていうかまだあるけど、公式戦最後。な? ちょっと寂しくなるよな……なんねぇじゃねぇかよ! なんないっぽいじゃないか、別にあったらあったで、なきゃないで。寂しくなるだろ? ふざけんなよ、オイ! なきゃないで、まぁいいよな、そんなのな。なきゃないで、どうでもいいよ。
今シリーズもさ、チェーズとサイン会やってさ、いろんな所でさ、どこがあったかな? 藤沢と高知かな? サイン会やって、いっぱい来てくれたよ。ほんでさ、みんなでさ、『太ってんな、太ってんな』ってさ、『どうですか、体型?』って、『太ってんな!』っていっぱい言ってさ、チェーズがマジでさ、この文化どうなってんのって、ちょっと困惑してたよ。
『太ってんな!』って言ったら、『サンキュー』っていうこの文化に、凄い困惑してたよ。そらそうだろう。『ファット!』って言われて、『サンキュー!』って、おかしいよな。新しい文化、生み出したな。ふざけんなよ。まぁこれで終わりだよ。最後じゃあ太ってるヤツいないけど、俺たちでさ、乾杯しようか、水で。
(※下田美馬さんに向かって)下田さん、何かコップあります? (※下田さんがコップを3つ持って来ると、そのコップを見て)あれ!? このコップってまさか、KENTAとreversalとKlean Kanteenのコラボのコップ! reversalのウェブサイトで買えるやつじゃん、これ。
下田さん、これ手に入れてくれてたんですか? (※下田さんが頷くと)嬉しい。カッコいいだろ、これ。な? ちょうどいいよな。メガネもちょっとホラ(※と言って、メガネをかけているTVカメラマンにコップを1つ渡す)。アイツにもな。太ってるヤツ、見てるか?
今日でな、終わりだけどな、またどっかで会える日、楽しみにしてるよ。な、じゃあまぁ乾杯(※と言って、下田さんとTVカメラマンの3人で乾杯をし、水を飲む)。ハァ、このコップで飲むと凄い美味しくないですか?」
下田「(※しみじみとした表情で)美味しいです」
KENTA「普通の水が凄い美味しく感じる。(※TVカメラマンに向かって)そうだろ? 飲んだ? 美味しく感じるよな、これな。これもサイン会の対象商品になってるから。な?
『結局、最後のサイン会の宣伝すんのか、お前は』って思われるかもしんないけどさ、別に関係ねぇよ。ハァ、だから結局、俺がね、今シリーズ通して、何が言いたいかっていうと、やっぱなんだかんだ、俺は太ってるヤツが好きってこと」
<写真提供:新日本プロレス>