【新日本】HENAREが膝負傷でレフェリーストップ!内藤とヒロムがHENAREに視線「俺たちが優勝して、またあの2人と戦いたい」
新日本プロレスは12月5日、宮崎・アスリートタウン延岡アリーナで『WORLD TAG LEAGUE 2024』第13戦を開催した。
『WORLD TAG LEAGUE 2024』
日時:2024年12月5日 (木) 17:30開場18:30開始
会場:宮崎・アスリートタウン延岡アリーナ サブアリーナ
観衆:611人
第4試合ではAブロック最終公式戦に向け、注目の前哨戦が繰り広げられた。
第4試合では内藤哲也&高橋ヒロム組がBUSHIを加えたL・I・Jと、グレート-O-カーン&HENARE組がジェイコブ・オースティン・ヤングを加えたUNITED EMPIREが激突。
試合開始前から火花が散る。UNITED EMPIREはIWGPタッグ王座とKOPWのベルトを掲げて入場。
内藤とヒロムは煽るように「オーカーン」コールを巻き起こし、試合への緊張感が高まった。
ゴングが鳴ると、UNITED EMPIREが奇襲攻撃を仕掛け試合の主導権を握ろうとするが、BUSHIが粘りを見せ、L・I・Jの反撃を呼び込んだ。
試合中盤、BUSHIに集中攻撃が加えられたが、粘り強くカウントを返し続けた。
内藤とHENAREの対峙では、HENAREが右膝を負傷するアクシデントが発生。
これにより試合は一時中断するも、L・I・Jは最後まで攻撃の手を緩めず、レフェリーストップにより勝利を収めた。
試合後、オーカーンは怒りを爆発させ内藤に襲いかかったが、ヒロムとヤングライオンたちが制止。
内藤は余裕の笑みを浮かべながら「トランキーロだ、オラ!」と挑発を続け、オーカーンの逆上を誘った。
一方、HENAREはセコンドの助けを借りながらリングを降り、L・I・Jのふたりを見つめ退場した。
ヒロムは「プロレスというのは恐ろしいものだな。何度も経験してるけど慣れない」と語り、今日の勝利への複雑な思いを吐露。「俺たちが優勝して、またあの2人と戦いたい」と再戦への意欲を示した。
一方、オーカーンは「こんなんで終わると思うな! 1・4がかかってんだぞ!」と叫び、闘志をむき出しにして会場を後にした。
■試合後バックステージコメント
ヒロム「いやあ、プロレスというのは恐ろしいもんだな。何度も経験してるけどさあ、何度も経験してるけど、慣れねえな」
内藤「(※歩いてきながらヒロムの言葉を遮って)ヘイヘイヘイ、昨日、誕生日を迎えた高橋ヒロム選手。いや、高橋ヒロムさん。昨日は誕生日おめでとうございます(※ヒロムの横に立って頭を下げる)」
ヒロム「あざっす! おつかれ」
内藤「35歳になって、昨日も勝った、今日も勝った。まだ負けなしなんじゃないですか?」
ヒロム「まあ、そうなるかな。まあでも、今日の勝ちは、俺は別に納得はいかないよ。そりゃあ気持ちくはないな。ああいう勝ち方はね、何度も俺はああいう場になりましたよ。何度もああいう場を経験した結果、やっぱねえ、俺はイヤだなあ。俺はイヤなんだけど、だったらなおさら俺たちが優勝してねえ、またあの2人と戦いたいなって気持ちには、俺はなったよ」
内藤「そうだよ、だって、まず、だって、明日、あの2人とリーグ戦だから」
ヒロム「そうですよ、そもそもね」
内藤「HENAREはちゃんとリングに立てるのかな?」
※そこへオーカーンが叫びながら内藤を急襲するも、内藤とヒロムが壁際まで押し込む
オーカーン「この野郎、テメー! ふざけんな!(※叫んで暴れるも、ヒロムに抑え込まれる)」
内藤「(※距離を取って)オーカーン、知ってる? 『トランキーロ』って言葉があるんだよ」
※オーカーンはヒロムを振り切り、叫びながら内藤に突っ込んでいくも、内藤はオーカーンの弁髪を掴む
内藤「トランキーロだ、オラ!」
※ヒロムがオーカーンの背後から蹴りを放ち、オーカーンを床に転がすと、内藤は横に立つ
内藤「(※オーカーンを見下ろしながら)オーカーン、トランキーロ! あっせんなよ(※と、先に控室へ)」
ヒロム「(※床に大の字でうめくオーカーンの横にしゃがみ)悪いな。俺だってこんな勝ち方、気持ちよくねえんだよ。だから言ってんだろ! 俺たちが優勝してお前らとやってやるって言ってんだろ!(※と、立ち去る)」
オーカーン「(※体を起こしながら)こんなんで終わると思うな! クソがオラ! 1・4かかってんだぞ! ナメんな、オラ!(※ヒロムが去っていった扉を開け、追っていく)」
※BUSHI、HENARE、ヤングはノーコメント
<写真提供:新日本プロレス>