【全日本】ウルティモ・ドラゴンが大晦日大会「ゼンニチ大晦日ランブル 2024」に緊急参戦!
全日本プロレスは12月31日(火)、東京・国立代々木競技場第二体育館で開催される「ザ・リーヴ presents ゼンニチ大晦日 2024」にウルティモ・ドラゴンの緊急参戦を発表した。ウルテイモは第2試合として行われる「ゼンニチ大晦日ランブル 2024」に出場する。
さらに、同試合のルール変更も決定。試合開始時に2選手が戦い、60秒ごとに新たな選手が加わる形式はそのままに、勝敗の決定条件として通常のピンフォール、ギブアップ、KOに加え、オーバー・ザ・トップロープも採用される。
本大会の全カードも発表され、注目の第7試合では三冠ヘビー級選手権が行われる。第74代王者デイビーボーイ・スミス Jr.が斉藤ジュンを相手に初防衛戦に挑む。
また、第6試合ではアジアタッグ選手権が行われ、王者組ライジングHAYATO&安齊勇馬が宮原健斗&井上凌の挑戦者組を迎え撃つ。
青柳亮生の復帰戦も組まれており、第5試合では兄・青柳優馬とタッグを組み、本田竜輝&綾部蓮と対戦する。
他にも「紅白プロレス合戦」や「全日ジュニア6人タッグマッチ」などバラエティ豊かなカードが揃う。
2024年の締めくくりとなる「ゼンニチ大晦日 2024」。歴史と伝統の全日本プロレスが織り成す特別な一夜に注目が集まる。
ザ・リーヴ presents「ゼンニチ大晦日 2024」
日時:2024 年 12 月 31 日(火)12:50FC 先行入場/13:00 開場/14:00 開始
会場:東京・国立代々木競技場 第二体育館
《全対戦カード&試合順》
▼第 1 試合 大晦日だよ全日ジュニア 6 人タッグマッチ 30 分 1 本勝負
MUSASHI 吉岡世起 長尾一大心 vs 宮本裕向 立花誠吾 阿部史典
▼第 2 試合 ゼンニチ大晦日ランブル 2024 時間無制限
《出場者》諏訪魔、鈴木秀樹、佐藤光留、芦野祥太郎、羆嵐、愛澤 No.1、ハートリー・ジャクソン、北海熊五
郎、黒潮 TOKYO ジャパン、鈴木みのる、ウルティモ・ドラゴン
《ゼンニチ大晦日ランブル 2024 ルール》
※試合開始時に 2 名の選手が戦い、その後 60 秒おきに 1 人ずつ選手が入場。全選手が入場後に、最後の 1 人と
なった時点で決着。通常のピンフォール、ギブアップ、KO の他、オーバーザトップロープルールを採用しま
す。
※入場順は当日入場曲で発表
▼第 3 試合 THE プロレス 2024 シングルマッチ 30 分 1 本勝負
田村男児 vs 関本大介
▼第 4 試合 第 52 回 紅白プロレス合戦 6 人タッグマッチ 30 分 1 本勝負
【紅組】斉藤レイ “ミスター斉藤”土井成樹 セニョール斉藤 vs 大森北斗 サイラス ジャック・ケネディ【白組】
※第 4 試合終了後休憩
▼第 5 試合 青柳亮生復帰戦 タッグマッチ 30 分 1 本勝負
青柳優馬 青柳亮生 vs 本田竜輝 綾部蓮
▼第 6 試合 アジアタッグ選手権試合 60 分 1 本勝負
【第 125 代王者組】ライジング HAYATO 安齊勇馬 vs 宮原健斗 井上凌【挑戦者組】
※第 125 代王者組・ライジング HAYATO&安齊勇馬、2 度目の防衛戦
▼第 7 試合 三冠ヘビー級選手権試合 60 分 1 本勝負
【第 74 代王者】デイビーボーイ・スミス Jr. vs 斉藤ジュン【挑戦者】
※第 74 代王者・デイビーボーイ・スミス Jr. 初防衛戦