【東京女子】上福ゆきがレイ・イン・リーを破りアジア2冠王座防衛に成功、タッグ結成を熱望!「ケバい感じのお姉さんを連れて、雰囲気を変えられたら」

 東京女子プロレスが12月29日、東京・後楽園ホールで年内最終興行「TJPW Year-End Party 2024」を開催した。アジア2冠王者の上福ゆきがWWE初の中国人女子レスラーのレイ・イン・リー(ザイア・ジャオ改め)を苦戦の末に破り、クイーン・オブ・アジアを5度目、VPW認定女子王座を3度目の防衛に成功。上福はレイとのタッグ結成を熱望した。

 9・22幕張でのタッグマッチでレイは上福から直接勝利を挙げ、2冠王座に挑戦を表明。10・6後楽園でのタイトル戦が決まっていたが、レイのビザの取得トラブルが発生し来日不能となり、王座戦が延期となっていた。

 上福は開始早々、卍固めで攻めていくもエスケープ。レイは投げ捨てジャーマン、エクスプロイダーを繰り出す。上福のフェイマサーを切り返したレイは強烈なパワーボムを一閃。上福はチョップ連打、ビッグブーツ、ドロップキック、裏フェイマサーと猛攻。レイは高角度のパワーボムを狙うも、フェイマサーで切り返すもカウントは2。レイは滞空時間の長いブレーンバスターにいこうとするも、上福が丸め込む。レイはソバット、カカト落としからサンダーストライク(スピンキック)を狙うも、かわした上福がフェイマサーを決めて3カウントを奪取。レイのパワフルな攻撃に苦しんだ上福だが、両王座の防衛に成功し、試合後には握手を交わした。

 バックステージで上福は「ムキムキチャイニーズから2個ベルトを防衛しました。もしベルトがなくなったら、どんな気持ちで1年を終わろうかなって思ってたんですけど、すごく奇跡的なアレで勝てたなって。あの人、インスタ見てたら、ずっと筋トレしてて、私のこと葬る気満々だと思ったんですけど。昨日、彼女のインスタ見たらお寿司食べてたんです。ジャパニーズトラベルを満喫する少しの油断が私の勝ちにつながりました。でも、まだ全然動き足りなそうで、体力も余裕ありそうだったので、2度と戦いたくないんですけど…。組んで一緒にアジアとか出れたらなって思います。(組むのは日本でもOK?)日本でもやりたいですね。東京女子、化粧がああいう濃いお姉さんみたいなのが少ないんで。ケバい感じのお姉さんを連れて、あの人と雰囲気を変えられたらなって思います」と上福節でレイとタッグ結成を希望した。

 一方、レイは「東京女子の一員として帰って来れたのはうれしい。WWE辞めた後、初めてのタイトルマッチで、ビザの問題もあって、時間もあった分、すごく準備してきたので勝てなかったのがすごく悔しい。だけど、とてもいい試合ができたと思う。カミフクも素晴らしい選手なので、試合自体は満足してる。ただ、もう1度、リマッチをしたい」と再戦を望んでいた。

 また、王者=原宿ぽむvs挑戦者=マッチャのSETUP認定オールアジア女子選手権試合は、マッチャのジャーマン、バックドロップの猛攻を耐えた原宿がぽむ・ど・じゃすてぃすを決めて初Vを果たした。原宿は「これ獲って1回防衛したでしょ? ということは本当にぽむのものってことだよね。もう誰にも渡しません。お試し期間だったかもしれないけど、ぽむちゃんのお友だち本採用ということでよろしいですか?」とコメントした。

 なお、荒井優希が3月いっぱいで所属するSKE48を卒業するが、その直前の3月29日、同30日におヒザ元の名古屋の中日ホールで2連戦を開催することが発表された。初日は全選手参加で7試合前後、荒井はアップアップガールズ(プロレス)に加わってミニライブを行う。2日目は出場選手が限定され3試合で、「荒井優希卒業記念LIVE」として、SKE48のライブが中心に構成される。

【大会名】TJPW Year-End Party 2024
【日時】2024年12月29日(日)
【会場】東京・後楽園ホール
【観衆】720人

▼第一試合 15分一本勝負
○アイビー・スティール vs 七瀬千花●
5分50秒 片エビ固め
※パンプハンドルスラム

▼第二試合 ドットマネー presents TJPW RUSH! 年末スペシャル紅白チーム対抗5vs5勝ち抜き戦 
①2カウントフォールマッチ 5分一本勝負
<紅組=先鋒>○中島翔子 vs 長谷川美子●<白組=先鋒>
3分6秒 ノーザンライト・スープレックス・ホールド
②2カウントフォールマッチ 5分一本勝負
<紅組=先鋒>○中島翔子 vs 高見汐珠●<白組=次鋒>
3分30秒 羽根折り固め
③2カウントフォールマッチ 5分一本勝負
<紅組=先鋒>●中島翔子 vs 鈴木志乃○<白組=中堅>
1分51秒 後方回転エビ固め
④2カウントフォールマッチ 5分一本勝負
<紅組=次鋒>●凍雅 vs 鈴木志乃○<白組=中堅>
4分54秒 オクラホマロール
⑤2カウントフォールマッチ 5分一本勝負
<紅組=中堅>○宮本もか vs 鈴木志乃●<白組=中堅>
0分29秒 体固め
※ゼロ戦キック
⑥2カウントフォールマッチ 5分一本勝負
<紅組=中堅>△宮本もか vs 鈴芽△<白組=副将>
時間切れ引き分け
◎延長戦~1カウントフォールマッチ 時間無制限一本勝負
<紅組=中堅>●宮本もか vs 鈴芽○<白組=副将>
0分36秒 エビ固め
※ヘッドシザース・ホイップ
⑦2カウントフォールマッチ 5分一本勝負
<紅組=副将>△遠藤有栖 vs 鈴芽△<白組=副将>
時間切れ引き分け
◎延長戦~1カウントフォールマッチ 時間無制限一本勝負
<紅組=副将>○遠藤有栖 vs 鈴芽●<白組=副将>
0分51秒 片エビ固め
※水車落とし
⑧2カウントフォールマッチ 5分一本勝負
<紅組=副将>●遠藤有栖 vs 瑞希○<白組=副将>
1分54秒 エビ固め
※丸め込む。
⑨2カウントフォールマッチ 5分一本勝負
<紅組=大将>△風城ハル vs 瑞希△<白組=大将>
時間切れ引き分け
◎延長戦~1カウントフォールマッチ 時間無制限一本勝負
<紅組=大将>●風城ハル vs 瑞希○<白組=大将>
1分29秒 キューティースペシャル
※白組が優勝し、ドットマネー様よりドットギフト1000マネー&紅白高級肉セット(赤身肉の松阪牛と白身肉の比内地鶏)が贈呈。

▼第三試合 SETUP認定オールアジア女子選手権試合 30分一本勝負
<王者>○原宿ぽむ vs マッチャ●<挑戦者>
7分26秒 体固め
※ぽむ・ど・じゃすてぃす。第2代王者が初防衛に成功。

▼セミファイナル クイーン・オブ・アジア&VPW認定女子両選手権試合 30分一本勝負
<2冠王者>○上福ゆき vs レイ・イン・リー●<挑戦者>
10分3秒 片エビ固め
※フェイマサー。上福が第5代クイーン・オブ・アジア王座5度目、初代VPW認定女子王座3度目の防衛に成功。

▼メインイベント WINTICKET presents 来年も嬉しいこと楽しいこといっぱいあるといいね! 年忘れにっぽんのプロレス! 20選手参加PRINCESS RUMBLE 2024 時間無制限勝負
○渡辺未詩<17> vs 愛野ユキ●<1>
37分7秒 体固め
※ティアドロップ。未詩が優勝し、株式会社WinTicket様より勝利者賞として「WINTICKETグッズ詰め合わせ&高級お餅10kg」が贈呈。< >内は入場順。 
【退場順】
①○ハイパーミサヲ<5> vs まなせゆうな●<3>
5分27秒 横入り式エビ固め
②ハイパーミサヲ vs ポイズン澤田JULIE●<6>
7分18秒 オーバー・ザ・トップロープ
③○愛野ユキ vs ハイパーミサヲ●<5>
7分26秒 オーバー・ザ・トップロープ
④○キラ・サマー<10> vs アントーニオ本多●<9>
13分44秒 オーバー・ザ・トップロープ
⑤○伊藤麻希<11> vs 山下実優●<8>
16分25秒 オーバー・ザ・トップロープ
⑥ポコたん<13> vs キラ・サマー●
17分10秒 オーバー・ザ・トップロープ
⑦○ポコたん vs 伊藤麻希●<11>
18分12秒 オーバー・ザ・トップロープ
⑧○辰巳リカ<14> vs HIMAWARI●<2>
18分50秒 オーバー・ザ・トップロープ
⑨○辰巳リカ vs ポコたん●
19分50秒 体固め
※ミサイルヒップ
⑩○荒井優希<15> vs 桐生真弥●<4>
20分44秒 オーバー・ザ・トップロープ
⑪○アジャコング<16> vs 上原わかな●<7>
21分37秒 オーバー・ザ・トップロープ
⑫○鳥喰かや<18> vs 猫はるな●<12>
24分42秒 回転エビ固め
⑬○X=アジャコング<16>/○らく<20> vs 鳥喰かや●<18>
29分56秒 体固め
※おやすみエクスプレス
⑭○みんな vs アジャコング●
30分21秒 体固め
※押さえ込む。
⑮○渡辺未詩/○荒井優希 vs 辰巳リカ●
32分45秒 オーバー・ザ・トップロープ
⑯○渡辺未詩/○荒井優希 vs XX=水波綾●<19>
32分46秒 オーバー・ザ・トップロープ
⑰○愛野ユキ/○らく 荒井優希●
33分50秒 横入り式エビ固め
⑱渡辺未詩 vs らく●<20>
35分10秒 体固め
※ティアドロップ

〈写真提供:東京女子〉

Pages 1 2

◆プロレスTODAY(LINEで友達追加)
友だち追加