【新日本】TAKESHITAが鷹木信悟を破り、新時代を象徴する二冠王に「俺自身が強くなり過ぎちまったみてぇだ」
新日本プロレス新春恒例の1月4日、東京ドームで行われた『WRESTLE KINGDOM 19 in 東京ドーム』で、NEVER無差別級王者の鷹木信悟とAEWインターナショナル王者KONOSUKE TAKESHITAが初のシングル対決を繰り広げた。両者のベルトが懸けられたこのダブルタイトルマッチは、大会の中でも特に注目を集める一戦となった。
『WRESTLE KINGDOM 19 in 東京ドーム』
日時:2025年1月4日 (土) 14:45開場17:00開始
会場:東京・東京ドーム
観衆:24,107人
鷹木はこれまで数々の死闘を乗り越え、新日本プロレスの中核を担ってきた存在である。一方、TAKESHITAは世界的な舞台での活躍を武器に、新世代を象徴するスターとしてその地位を確立している。この試合は、日本プロレス界の伝統と未来を体現する二人の衝突として、大いなる期待を背負っていた。
試合は開始早々から熱を帯びた展開となった。体格と若さで優位に立つTAKESHITAは、序盤から積極的に攻め込み、試合のペースを握ろうとした。一方の鷹木も、王者としてのプライドと経験を全面に押し出し、対抗する姿勢を崩さなかった。激しいぶつかり合いの中で、両者の持ち味が存分に発揮された。
TAKESHITAの力強い攻撃が鷹木を追い詰める場面が増える中、鷹木は巧みな間合いと粘り強さで反撃の糸口を探り続けた。しかし、終盤に差し掛かると、TAKESHITAの圧倒的なフィジカルと勢いが試合を決定づけた。渾身のレイジングファイヤーが鷹木をマットに沈め、新たな二冠王の誕生を告げる鐘が鳴り響いた。
<試合結果>
▼第5試合 60分1本勝負
NEVER無差別級選手権&AEWインターナショナルダブル選手権試合
<第46代チャンピオン>
鷹木信悟 ×
vs
<AEWインターナショナルチャンピオン>
KONOSUKE TAKESHITA 〇
12分42秒 レイジングファイヤー→片エビ固め
※鷹木が2度目の防衛に失敗。TAKESHITAがNEVER無差別級新チャンピンとなる
■試合後バックステージコメント
TAKESHITA「お前ら、よう聞けよ。鷹木信悟は強かったよ。でもよ、ここ数年のうちに自分でも信じられねぇくらい、俺自身が強くなり過ぎちまったみてぇだ。俺が日本で最も強ぇと思っていた鷹木信悟に、この東京ドームという舞台で勝っちまった。俺の元にはAEWインターナショナルのベルト、そしてNEVER無差別級のベルトが来ちまったんだよ。明日は石井智宏。今日はよ、俺はこのAEWインターナショナルのチャンピオンとして、この舞台に立った。だから、俺の中ではこのベルト、そしてAEWを代表して来ているというプライド、それを見せたつもりだ。明日はまた違った闘い、つまりNEVER無差別級王者としての闘いを見せてやる。楽しみにしとけ」
キャリス「お前ら、何見てんだよ。ここにいるこの男こそが、ベスト・オブ・ベスト。俺がずっと言ってきたことは本当だった。AEWの最強じゃない。この男こそが世界最強なんだ。6フィート3インチ、245ポンドのこの男こそが、世界最強、最高の男なんだ。イノキ、そしてリキドーザンよりもだ。だから俺たちはTAKESHITAを“THE ALPHA”と呼ぶ。新聞、テレビ、みんなに伝えろ。“THE ALPHA”はコイツ。そしてコイツこそが真のチャンピオンだ」
TAKESHITA「オイ、石井、明日オメーを120%の力で、ぶん殴れるのを楽しみにしてるよ」
石井「TAKESHITA、決まったな。俺の顔面ぶん殴るんだろ? 殴ってみろ、オラ、オイ! ヒザでもエルボーでも、なんでもぶちかましてこいや。耐えてやるからよ。テメーの攻撃、全て受け切ってやるよ」
鷹木「(※机をドンと叩いて)アァ、負けたーッ! ……もう今は何も考えられねぇよ。考えられない。試合憶えてねぇよ、ほとんど。序盤、いいの食らってマウスピースがズレてから憶えてねぇよ。最後もなんか自分でやったしょっぱいフランケンでまた頭打って、憶えてねぇ。憶えてねぇけど、ほとんど内容なんか憶えてねぇけど、TAKESHITAに負けたことはわかってるよ。団体対抗戦だ、ダブルタイトルだ言って、この負けは大きいよ。情ねぇな。短期決戦狙って、自分が11分だか12分台で、15分以内で負けてんだから情ねぇ。いや、本当に何も考えられない、今後、申し訳ないけど。ただ、1つだけ言わせてもらうと、TAKESHITA! 絶対やり返すからな」
<写真提供:新日本プロレス>