【マリーゴールド】林下詩美がワールド王座初防衛戦に決意「団体を大きく成長させるための責任の象徴」
1月3日、マリーゴールドの林下詩美が念願のワールド王座を手にし、早くも初防衛戦に挑む。挑戦者に名乗りを上げたのはタンク。記者会見で両者が意気込みを語り、熱い戦いへの期待が高まった。
タンクは冒頭で「マリーゴールドのデビュー戦で私はゴジラとタッグタイトルを獲得した。そして今回、私は更なる勲章という意味でタイトル挑戦が楽しみだ」と自信たっぷりに語った。
対する林下は「1月3日、念願のこの赤いベルトを手にしたことは大きな誇り」と語り、初防衛戦への覚悟を示した。
挑戦者のタンクについて林下は、「ボジラとタッグのベルトを獲って、ちょっと気持ちが舞いあがっちゃって、このまま赤いベルトに挑戦しよう、なんて思ったのかもしれませんが、マリーゴールドの象徴は林下詩美だと知らしめます」とコメント。さらに、「タンクのパワーは確かに強大だが、負けるつもりは全くない」と力強く宣言した。
林下はまた、ワールド王座の意味についても語った。「このベルトは私にとってただのタイトルではなく、団体を大きく成長させるための責任の象徴。私は国内外で数々のタイトルマッチを経験してきたし、日本だけでなく海外でもその実績を認められている。今回の試合でさらに名前を高め、マリーゴールドを世界に広めていきたい」と意欲を見せた。
林下詩美が団体の象徴としてワールド王座を守るのか、それともタンクが新たな勢力図を描き出すのか。
Pages 1 2