【全日本】吉田隆司が欠場のサイラスに代わり「チャンピオン・カーニバル2025」出場決定
全日本プロレスは、体調不良により来日がかなわず29日大田区大会を欠場。また、出場予定であった「チャンピオン・カーニバル2025」も体調を鑑みて欠場となったが、吉田隆司が参戦することを発表した。
吉田の出場により公式戦の対戦カードが以下の通り決定。
《チャンピオン・カーニバル2025 公式戦組み合わせ》
4月9日(水)18:30開始 東京・後楽園ホール【開幕戦】
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
宮原健斗 vs 鈴木秀樹
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
斉藤ジュン vs 真霜拳號
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
デイビーボーイ・スミスJr. vs 吉田隆司
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
青柳優馬 vs 菊田円
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
斉藤レイ vs 本田竜輝
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
大森北斗 vs 安齊勇馬
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
マイク・D・ベッキオ vs エーグル・ブラン
4月12日(土)17:00開始 福岡・福岡アイランドシティフォーラム
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
宮原健斗 vs 真霜拳號
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
鈴木秀樹 vs 芦野祥太郎
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
羆嵐 vs ザイオン
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
安齊勇馬 vs エーグル・ブラン
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
菊田円 vs マイク・D・ベッキオ
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
青柳優馬 vs 綾部蓮
4月13日(日)17:00開始 広島・広島産業会館 東展示場
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
斉藤ジュン vs 芦野祥太郎
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
鈴木秀樹 vs 真霜拳號
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
羆嵐 vs デイビーボーイ・スミスJr.
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
斉藤レイ vs マイク・D・ベッキオ
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
大森北斗 vs 本田竜輝
4月19日(土)17:00開始 新潟・三条市厚生福祉会館
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
宮原健斗 vs 芦野祥太郎
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
デイビーボーイ・スミスJr. vs ザイオン
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
羆嵐 vs 真霜拳號
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
青柳優馬 vs 本田竜輝
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
綾部蓮 vs エーグル・ブラン
4月20日(日)17:00開始 埼玉・ところざわサクラタウン ジャパンパビリオン
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
羆嵐 vs 吉田隆司
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
真霜拳號 vs ザイオン
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
安齊勇馬 vs 本田竜輝
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
斉藤レイ vs 綾部蓮
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
大森北斗 vs エーグル・ブラン
4月23日(水)18:30開始 東京・後楽園ホール
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
宮原健斗 vs デイビーボーイ・スミスJr.
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
吉田隆司 vs ザイオン
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
芦野祥太郎 vs 真霜拳號
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
斉藤ジュン vs 鈴木秀樹
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
安齊勇馬 vs 菊田円
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
本田竜輝 vs 綾部蓮
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
青柳優馬 vs マイク・D・ベッキオ
4月26日(土)17:00開始 愛知・ポートメッセなごや 第2展示場
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
宮原健斗 vs 吉田隆司
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
真霜拳號 vs デイビーボーイ・スミスJr.
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
芦野祥太郎 vs ザイオン
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
斉藤ジュン vs 羆嵐
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
大森北斗 vs 菊田円
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
安齊勇馬 vs 綾部蓮
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
青柳優馬 vs 斉藤レイ
4月27日(日)17:00開始 大阪・エディオンアリーナ大阪 第2競技場
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
斉藤ジュン vs デイビーボーイ・スミスJr.
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
宮原健斗 vs ザイオン
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
芦野祥太郎 vs 吉田隆司
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
鈴木秀樹 vs 羆嵐
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
菊田円 vs エーグル・ブラン
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
大森北斗 vs マイク・D・ベッキオ
4月28日(月)18:30開始 香川・高松シンボルタワー
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
斉藤ジュン vs ザイオン
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
芦野祥太郎 vs デイビーボーイ・スミスJr.
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
鈴木秀樹 vs 吉田隆司
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
安齊勇馬 vs マイク・D・ベッキオ
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
青柳優馬 vs エーグル・ブラン
4月29日(火・祝)13:00開始 岡山・岡山コンベンションセンター
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
斉藤ジュン vs 吉田隆司
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
宮原健斗 vs 羆嵐
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
鈴木秀樹 vs ザイオン
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
斉藤レイ vs エーグル・ブラン
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
本田竜輝 vs マイク・D・ベッキオ
5月6日(火・祝)18:30開始 東京・後楽園ホール
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
宮原健斗 vs 斉藤ジュン
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
鈴木秀樹 vs デイビーボーイ・スミスJr.
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
芦野祥太郎 vs 羆嵐
◆チャンピオン・カーニバル Aブロック公式戦 30分1本勝負
真霜拳號 vs 吉田隆司
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
斉藤レイ vs 菊田円
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
大森北斗 vs 綾部蓮
5月10日(土)15:00開始 北海道・アパホテル&リゾート札幌
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
青柳優馬 vs 安齊勇馬
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
綾部蓮 vs 菊田円
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
本田竜輝 vs エーグル・ブラン
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
斉藤レイ vs 大森北斗
5月11日(日)13:00開始 北海道・アパホテル&リゾート札幌
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
青柳優馬 vs 大森北斗
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
斉藤レイ vs 安齊勇馬
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
本田竜輝 vs 菊田円
◆チャンピオン・カーニバル Bブロック公式戦 30分1本勝負
綾部蓮 vs マイク・D・ベッキオ
5月18日(日)16:00開始 東京・大田区総合体育館【優勝決定戦】
◆チャンピオン・カーニバル 優勝者決定トーナメント準決勝① 時間無制限1本勝負
Aブロック1位 vs Bブロック2位
◆チャンピオン・カーニバル 優勝者決定トーナメント準決勝② 時間無制限1本勝負
Aブロック2位 vs Bブロック1位
◆チャンピオン・カーニバル 優勝者決定トーナメント決勝戦 時間無制限1本勝負
優勝者決定トーナメント準決勝①の勝者 vs 優勝者決定トーナメント準決勝②の勝者
《出場選手》
■Aブロック
宮原健斗 (12年連続12度目の出場/2019年、2024年優勝)
斉藤ジュン(3年連続3度目の出場)
鈴木秀樹(2年連続2度目の出場)
芦野祥太郎(6年連続6度目の出場/2023年優勝)
羆嵐(3年ぶり3度目の出場)
真霜拳號(8年ぶり4度目の出場)
デイビーボーイ・スミスJr. (2年連続2度目の出場)
吉田隆司(6年ぶり2度目の出場)
ザイオン(初出場)
■Bブロック
青柳優馬(7年連続7度目の出場/2022年最年少優勝※26歳6カ月)
斉藤レイ(3年連続3度目の出場)
大森北斗(3年連続3度目の出場)
安齊勇馬(3年連続3度目の出場)
本田竜輝(4年連続4度目の出場)
綾部蓮(2年連続2度目の出場)
菊田 円(初出場)
マイク・D・ベッキオ(初出場)
エーグル・ブラン(初出場)
《試合形式及び得点方法》
◆全18名参加、Aブロック9名、Bブロック9名の2ブロック制による総当たりリーグ戦を4月9日後楽園大会~5月11日札幌大会の全13大会で行い、5月18日大田区大会において、優勝決定トーナメント戦を行う。
◆公式戦は全てPWFルールによるシングルマッチ30分1本勝負。優勝決定トーナメント戦は時間無制限1本勝負
◆勝ち=2点、負け=0点、時間切れ引分け=1点 両者反則・両者リングアウト・無効試合=0点
◆Aブロック最終公式戦は5月6日後楽園大会、Bブロック最終公式戦は5月11日札幌大会
◆5月18日大田区大会において、Aブロック1位とBブロック2位が、Aブロック2位とBブロック1位が時間無制限1本勝負を行い、同日にそれぞれの勝者による優勝決定戦を時間無制限1本勝負で行う
◆各ブロック内に同点の選手がいる場合は、リーグ戦の直接対決の勝敗で順位を決定する
◆直接対決の結果が引き分けもしくは3名以上が同じ場合は最終公式戦終了後にトーナメント出場者決定戦を行う
Pages 1 2