【ガンプロ】大家健が望月成晃と激突「自分の力を証明するチャンス」12周年記念大会に他団体から永田裕志、葉月&コグマらが参戦!
ガンバレ☆プロレスは、独立から1年を迎える中、12周年記念大会「マッドマックス2025」に向けての準備を進めている。その中でも、代表の大家健が望月成晃との一戦が決まった。大家は「自分の力を証明するチャンス」と意気込んでいる。また、同大会には新日本プロレスから永田裕志の参戦も決まり、団体にとって大きな刺激となる。またまなせゆうなの同期であるスターダムの葉月とコグマの参戦も話題となっており、この大会はガンバレ☆プロレスの新たな一歩を象徴する戦いとなることだろう。
ガンバレ☆プロレス12周年記念大会「マッドマックス2025」
日程:2025年4月11日(金)開場17:45開始18:30
会場:東京・後楽園ホール
①ガンバレ☆プロレス新スタート1年の振り返り
――ガンバレ☆プロレスが新たにスタートしてから1年が経ちましたが、その1年間を振り返っていかがですか?
いや、あっという間でしたね。最初は全く予想しなかったようなこともありましたし、例えば選手が欠場したり、試合中に怪我をしたりもしました。でも、なんとか乗り越えて今の形にたどり着けたかなと思っています。もちろん、全員が揃うことがなかなかないので、進行が予定通りいかないことも多くて、苦労しましたね。
――その中でもファンの反応や会社の状況をどう感じていますか?
ファンの皆さんからの反応は非常に良いと思っています。選手同士のコミュニケーションも増えて、みんなの絆が深まりました。やっぱり自分たちで決めてやっている部分が大きいですね。そういう点では、みんなが伸び伸びとやっているし、和気あいあいとしている感じがします。以前は会社に任せていた部分もありましたが、今は選手同士で話し合って決めていることが増えて、そこにやりがいを感じます。
――コミュニケーションが多くなったことで、より良い雰囲気が生まれているわけですね。
はい、その通りです。みんなが意見を出し合って、支え合っています。自分一人では不安なことも多かったですが、みんなが支えてくれるからこそ一歩一歩進んでいる感覚がありますね。
②望月成晃戦への意気込み
▼スペシャルシングルマッチ
大家健 vs 望月成晃
――今回の12周年記念大会「マッドマックス2025」に臨む気持ちはどうですか?
12周年という節目の大会で、望月選手と対戦することになりましたが、もう本当にぶつかっていくしかないという気持ちです。望月選手は昔から憧れの存在で、闘龍門時代から第一線で活躍されているので、今でも雲の上の存在です。でも、リングに立ったらお互い一人のレスラーなので、そういった部分を考えずに思い切っていこうと思っています。
――望月選手との対戦に向けて、何か特別な意識や心構えはありますか?
望月選手とは、練習生時代に少し接点がありましたが、実際に対戦することになるとは思ってもみませんでした。あの頃の自分はまだ駆け出しで、望月選手には遠く及ばなかったと思います。それが今、こうして対戦できることはすごいことだと思っています。思い出としては、練習生時代に望月選手に道場でお会いした事があるんですけど自分の中でその距離感がすごくて、まるで雲の上の人という感じで固まってしまったのを覚えています。でも、今はお互いが一人のレスラーとして戦うわけですから、その壁を乗り越えて挑んでいきます。
――望月選手との対戦が一つの挑戦であり、やりがいを感じる部分でもあると。改めて、望月選手との戦いにどう臨むつもりですか?
やはり望月選手との対戦は簡単なものではないです。望月選手は今でも非常にコンディションが良く、第一線で活躍しています。僕も望月選手に対してはリスペクトの気持ちが強いですけど、もうリングに上がった以上は、お互いが勝ちを目指して戦うことになります。なので、自分自身が持っているものをすべてぶつけていきたいと思っています。
――望月選手の実力を認めつつも、やはり勝つことが目標ということですね。
もちろんです。正直、望月選手は未だに僕にとって雲の上の存在です。でも、この12周年という節目で彼との対戦が決まった以上、自分の力を証明するチャンスだと思っています。だからこそ、ただの対戦相手という意識ではなく、望月選手に自分がどう挑んでいくかという部分に焦点を当てていきたいですね。
――望月選手との対戦は間違いなく注目の一戦です。その中で、どんな結果を望んでいますか?
勝利を目指しています。でも、勝利だけではなく、どれだけ自分が成長したのかを証明する一戦になると思っています。それが結果的に、ガンバレ☆プロレスの代表として、次のステップへ進むための大きな一歩になると信じています。
――望月戦に向けて、ファンの皆さんにメッセージをお願いします。
12周年という節目の大会で、僕は望月選手と戦います。応援してくれるファンの皆さんに、必ず良い試合をお見せしたいと思っています。自分がどこまで成長したのか、そしてこの試合を通じて、ガンバレ☆プロレスがどれだけ進化したのかを感じてもらえるように、全力で戦いますので、ぜひ会場で見届けてください。