【ゴキゲンプロレス(仮)】佐藤光留がIWJ王座防衛&“しりとり”優勝<4.13川崎>

ゴキゲンプロレス(仮)は4月13日、神奈川県川崎市のPOST DI AMISTADで「ゴキゲンにエイプリル☆」大会を開催し、“ゴキゲンな満員”の観衆を魅了した。
メインで行われたインディペンデント・ワールド・ジュニアヘビー級選手権試合では、第38代王者・佐藤光留が挑戦者・夏実もちを玉固めで下し、11度目の防衛に成功。
続く“ゴキゲンなトーナメント”でも「プロレス技名しりとり」の決勝戦で米山香織を制し、二冠の活躍を見せた。
また、倉垣翼&真琴 vs 優宇&松澤さんのタッグ戦は、序盤40秒でのフォールに加え、再戦でも真琴が変形サーフボードストレッチで勝利を収め、実力を示した。
異彩を放ったのは“アルティメットわさびシュークリームデスマッチ”。アントーニオ本多と真白優希の一戦では、わさび入りのロシアンシュークリームを引いた真白が敗北。
本多が“ゴキゲンな勝利”で誕生日を祝った。
さらに、トライアングルリボン選手権試合では、関口翔がカケラホマで藤田ミノルをフォールし、第51代王者に輝いた。
遊び心と熱戦が交錯した“ゴキゲン”な一夜となった。
「ゴキゲンにエイプリル☆」
4月13日(日)川崎・POST DI AMISTAD 18時
観衆:ゴキゲンな満員
1、タッグマッチ 15分1本勝負
倉垣翼&◯真琴(40秒、横入り式エビ固め)優宇&松澤さん●
再戦:
倉垣翼&◯真琴(14分40秒、ぐるんちょを切り返して変形サーフボードストレッチ)優宇&松澤さん●
2、バースデー記念試合 24分1本勝負
◯アントーニオ本多(9分58秒、両者わさび)真白優希●
※通常ルールに加え、2カウントを奪われた選手がロシアンシュークリームを食べ、わさびが入っていたら負けのアルティメットわさびシュークリームデスマッチ
3、インディペンデント・ワールド・ジュニアヘビー級選手権試合 60分1本勝負
〈王者〉◯佐藤光留(17分54秒、玉固め)夏実もち●〈挑戦者〉
※第38代王者11度目の防衛に成功
4、トライアングルリボン選手権試合〜藤田プロレススクールvsゴキゲンプロレス(仮)vs SGK 15分1本勝負
◯関口翔(7分48秒、カケラホマ)藤田ミノル●
※もう1人は米山香織
第50代王者初防衛に失敗
関口翔が第51代王者となる
◎ゴキゲンなトーナメント
1、めかくしぐるぐるピコハン
倉垣翼&●真琴(2分15秒)優宇&松澤さん◯
2、ケツパンチ
●アントーニオ本多(2秒)真白優希◯
3、手押し相撲
◯佐藤光留(43秒)夏実もち●
4、松澤さん形態模写「トランプ大統領」
◯米山香織(3分16秒)藤田ミノル●関口翔●
決勝戦、プロレス技名しりとり
◯佐藤光留(6分33秒)米山香織●
脱落順=真白優希、優宇、松澤さん、米山香織
優勝=佐藤光留