【SSPW】“過激な仕掛人”新間寿氏 追悼大会に「ユニバーサル出身」ザ・グレート・サスケ、ディック東郷が緊急参戦!サスケ&阿部 vs 東郷&日高のタッグ戦が決定

ストロングスタイルプロレス(SSPW)は、6月12日(木)に東京・後楽園ホールで開催される『ストロングスタイルプロレスVol.34 THE 20th ANNIVERSARYー“過激な仕掛人”新間 寿 追悼興行ー』の第二弾対戦カードとして、注目のタッグマッチを発表した。
発表されたのは、《ザ・グレート・サスケ(みちのくプロレス)&阿部史典(格闘探偵団)》vs《ディック東郷(みちのくプロレス)&日高郁人(ショーンキャプチャー)》のタッグマッチ(15分1本勝負)。プロレス界の歴史に深く関わった“過激な仕掛人”新間寿氏への追悼の意を込めた一戦として、4人の実力派レスラーが熱戦を繰り広げる。
ザ・グレート・サスケは次のようにコメントを発表した。
「みちのくプロレスのザ・グレート・サスケでございます。改めまして、新間寿様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。昔、私がまだユニバーサル・プロレスリングの若手に過ぎなかった時代、私と同じく若手であったディック東郷選手にいつも新間寿幹事長は、まるで親戚の子どもを可愛がるかのように、いつも温かいお言葉をかけてくださいました。本当にありがとうございました。“過激な仕掛人”という有名なニックネームがございますが、今振り返って私が思うに、新間寿幹事長は、常にお客様目線でリングを俯瞰で見つめ、そして、「時代の先を読む」、まさに「先見の明」を持たれていた方なのではないかと、今、確信しております。どうか、今回私とディック東郷がリング上で闘います。天国より見守ってくいてください。」
一方、対角に立つディック東郷も、新間氏との縁をこう語る。
「新間寿さんは、自分がユニバーサルプロレスでデビューした時の、リングネーム『巌鉄 魁(がんてつ さきがけ)』の名付け親でした。今回、この追悼大会に参戦することに意味があり、歴史があり、感謝の気持ちがあります。また、日高と久々のFECタッグを組むというのも、みちのくプロレスの一つの歴史です。なので、今回のテーマは「歴史」ということで非常に楽しみであります。」
そのパートナーである日高郁人も、新間氏から受けた言葉と信頼を胸に、リングに臨む覚悟を語った。
「新間寿会長には、ストロングスタイルプロレスコーチとして迎え入れていただき、以降、気にかけていただいてきました。また、先日マスクを取りましたが、タイガー・クイーンのセコンドにつくのもストロングでの私の仕事でしたが、数多くのご指導、叱咤激励を頂きました。中でも初敗北を喫した時に「日高、お前が付いていながら、何をしてるんだ!」とご指導を受けた後、
逆に信頼していただいていた事を強く実感しました。その信頼を誇りに、感謝を胸に抱き、この追悼試合を全力で戦います。ディック東郷さんとのFEC、ご期待下さい。」
一方、サスケのパートナーを務める阿部史典も、5年間の参戦の中で培ってきた想いをこのように語る。
「ストロングスタイルプロレスに参戦させていただいから、もう5年ほどが経ちます。格闘技は恋、プロレスは愛という言葉。新間会長の言葉を胸に刻みまして、ここまで培ってきたことをしっかりと愛をこめて、リングに出したいと思います。」
新間寿氏は、新日本プロレスでプロモーターとして辣腕をふるい、「タイガーマスク」のプロジェクトをはじめ、プロレス界に多大な影響を与えた“仕掛人”として知られる。その功績に敬意を表し、多くの選手たちが思いを込めてリングに立つこの追悼大会は、プロレスファンにとっても深い意味を持つ一夜となるだろう。
なお、大会は6月12日(木)、東京・後楽園ホールにて開催される。開場は17時30分、試合開始は18時30分を予定している。
【大会概要】
■大会名:ストロングスタイルプロレスVol.34 THE 20th ANNIVERSARYー“過激な仕掛人”新間 寿 追悼興行ー
■日時:2025年6月12日(木) 開場17:30/開始18:30
■会場:後楽園ホール(東京都文京区)
■主催:初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレス
■共催:一般社団法人 初代タイガーマスク後援会