【新日本】外道を絞首刑、EVILが高笑いの宣戦布告「俺らには“新たな男・X”が加わるからな」大阪城決戦前にBC WAR DOGS vs H.O.Tの遺恨激化

新日本プロレスは6月1日、東京・大田区総合体育館にてジュニアの祭典『BEST OF THE SUPER Jr.32』最終戦を開催した。

通算32回目を数えるこのシリーズは、新たな才能の登場によって節目を迎える大会となった。

『BEST OF THE SUPER Jr.32』
日時:2025年6月1日 (日) 17:00開場18:30開始
会場:東京・大田区総合体育館
観衆:3,044人

通算32回目を迎えたジュニアの祭典はこの日、決勝戦を含めた熱戦の数々で幕を下ろしたが、第5試合に組まれた一騎討ちは、ジュニア戦線とはまた別の激闘の火種が燻る展開となった。

この日対峙したのは、BULLET CLUB内紛から分裂し激しく対立するBC WAR DOGSとHOUSE OF TORTURE(H.O.T)を代表する外道とEVIL。5月4日・福岡で行われた「ドッグパウンドケージマッチ」以来、両ユニット間の対立はさらに苛烈さを増しており、6月15日の大阪城ホール大会ではデビッド・フィンレーとEVILによるドッグカラーチェーンデスマッチが控えている。

その前哨戦とも言えるこの一戦、試合開始前から場内の空気は尋常ではなかった。先に入場したEVILを迎え撃つように現れた外道は、入場ゲートの柱にディック東郷を手錠で拘束するという衝撃的な演出で場内をざわつかせた。続けて現れた外道は竹刀と鉄板を携え、EVILに奇襲を仕掛ける。腰を押さえ苦悶の表情を浮かべるEVILに、容赦のない連打が浴びせられる。

リングサイドでは、セコンドの嘉藤匠馬を盾にするEVILに対し、外道はひるまず一撃を加える。実況席のミラノコレクションA.T.まで巻き込まれる騒動となったが、それでも外道の勢いは止まらず、場内は騒然とした空気に包まれた。

ようやくゴングが鳴ると、外道はパンチの連打から試合を優位に進めたが、EVILは老獪な手口で反撃に転じる。レフェリーを利用して外道をロープに誤ってぶつけさせると、続けてむき出しのコーナー金具への2度の激突、そして反撃の意志をへし折るような冷酷な技で痛めつける。

終盤、EVILはカウント2でカバーを自ら解除し、試合を決める意志を見せないまま拷問のようにダメージを与え続けた。そして最後はスコーピオン・デスロックで外道を仕留め、勝負を終わらせた。

だが、試合が終わっても暴挙は止まらなかった。リング上に現れたH.O.Tの面々が外道に集団で暴行を加え、EVILはドッグカラーを外道の首に巻きつけ場外へ放り投げると、そのまま絞首刑を試みるという異様な光景が展開された。これに対して場内からは「帰れ」コールが巻き起こる。

救援に駆けつけた石森太二とロビー・エックスも多勢に無勢で返り討ちに遭い、H.O.Tはその勢力を誇示するかのようにリングを占拠した。成田蓮と高橋裕二郎が石森とエックスにそれぞれ攻撃を浴びせ、戦場は完全にH.O.Tの支配下となった。

EVILはリングサイドで倒れ込む外道を見下ろしながら高笑いを響かせ、勝者としてリングを後にした。

試合後、EVILはバックステージで不敵に笑いながらこう語った。

「ハハハハハ! オイ、フィンレー!オメーが助けに来てやんねぇから、外道があの世に行っちまったじゃねぇか、可哀想にな、ハッハッハー!大阪城でな、オメーが俺に勝つ可能性は100%、いや200%ない。なんでか分かるか? ルェェェェベルが違うんだよ、コノヤロー!それからよ、俺らには“新たな男・X”が加わるからな。分かったか。よく覚えておけ」

外道はノーコメントのまま控室へと運ばれ、明言は避けた。

この一戦は、6.15大阪城でのデスマッチに向けた単なる前哨戦ではなく、互いの誇りと因縁をむき出しにする戦いとなった。そこに現れた「新たな男・X」という謎の存在も含め、WAR DOGSとH.O.Tの抗争はさらなる混沌へと向かっている。

<写真提供:新日本プロレス>

Pages 1 2

◆プロレスTODAY(LINEで友達追加)
友だち追加