【DDT】5ヵ月ぶり復帰の飯野雄貴が納谷幸男とのメガトンコンビでKO-Dタッグ王座奪還へ!王者アストロノーツは彰人&高鹿を退け、6・29後楽園でV6戦へ

 DDTプロレスが6月7日、東京・品川プリンスホテル内クラブeXで「僕からのラブレター2025」を開催した。KO-Dタッグ王者のアストロノーツ(阿部史典&野村卓矢)が彰人、高鹿佑也組の挑戦を退け、5度目の防衛に成功。5ヵ月ぶりに復帰する飯野雄貴が納谷幸男とのメガトンコンビで、同29日の後楽園ホールでベルト奪還に臨むことが決定した。

 アストロノーツは4・6後楽園で青木真也&中村圭吾を下して初Vに成功すると、その後、髙木三四郎30周年プロジェクト「M&Aプロレス」、大日本プロレス、BURSTのリングで通算4度の防衛を重ねてきた。今回は外部に流出したベルトをDDTに取り戻すべく決起した高鹿佑也が彰人とのコンビで挑戦した。

 まずはスポルティーバの先輩後輩にあたる阿部と彰人がレスリングの攻防。続いて、野村と高鹿がレスリングで渡り合った。阿部は場外で高鹿を鉄柱にぶつけると、リングに戻って腕攻め。

 高鹿も水車落としで返す。彰人は阿部、野村を2人まとめてドラゴンスクリュー。阿部の張り手と高鹿のエルボーの打ち合いに。高鹿が阿部に腕十字もカット。阿部が高鹿にお卍固めも、脱出した高鹿はインターセプトから、変型トライアングルランサーで阿部の腕を締め上げるも、体勢を入れ替えた阿部が丸め込んで逆転の3カウントを奪った。

 試合後、納谷が現れ「次は俺たちが挑戦させてもらう!」とアピール。野村が「おまえ、一人じゃねぇか!」と突っ込むと、納谷が「俺のパートナーは今日来ている。俺のパートナーは今試合ができなくて、ムラムラしてるこの男だ!」と言うと、飯野が登場。2・9仙台大会で右目眼窩(がんか)底骨折の負傷を負い、長期欠場していた飯野は「納谷、呼んでくれてありがとう。この4ヵ月、試合がしたくてムラムラしてたんだよ。納谷、タッグに選んでくれてありがとう。復帰後、すぐにタッグのベルト…」と興奮度MAX。阿部が「いつがいいんだ?」と問うと、今林久弥GMが6・29後楽園でのタイトル戦を決定した。

阿部から「いつものヤツ、やらなくていいのか?」と言われ、飯野が「アイアム・バーニング! イヤー!」と叫ぼうとするも、阿部が途中で張り手。もう1度「アイアム・バーニング! イヤー!」と叫ぼうとするも、再び阿部が途中で張り手を一閃。気が済まない飯野は入場ゲート前で7回「アイアム・バーニング! イヤー!」と叫んで引き揚げていった。

 飯野と納谷は昨年8・17横浜と9・29後楽園(DDT UNIVERSAL選手権)で2度一騎打ちで相まみえ、お互いの力を認め合っていたのだ。バックステージで納谷は「俺がタッグパートナーに選んだのは、この飯野雄貴だ! 俺の呼び掛けに応えてくれてありがとう」、飯野は「試合がしたくて、ムラムラしてた俺をパートナーに選んでくれてありがとう! 復帰して、このムラムラを阿部と野村にぶつけてやるよ!」と意気上がった。

 V5に成功した阿部は「めちゃくちゃエモくて、プロレス続けててよかったと思った。高鹿さん、ヤバかった。次、デカい2人を宇宙のかなたにぶっ飛ばしてやる」、野村は「KO-Dタッグ、最多防衛(12回)を目指しているからね。今日で5回目、まだまだ負けるわけにはいかない。納谷さんと飯野さんともやって、今日の2人ともやる。ストロングBJで慣れてるから、デカいのが一番得意だから」と6度目の防衛を期した。

 王座奪取ならなかった高鹿は「プロレス界で憧れている人が何人かいて、その中の一人に阿部さんも入ってます。あんなめちゃくちゃで強くて。そんな人とKO-Dタッグを懸けて闘うまでこれた。必ず次は勝ちます」、彰人は「僕にとってもエモでした。阿部と試合することはもうないと思ってたし、今日やってみて、まだまだプロレスやめられないと思いました。今日、高鹿と即席で挑戦しましたけど、彼とはシンパシー的なものが合って、やってて気持ちよかった。また組むことが合ったら、もう1回お願いします」と再挑戦も見据えた。

【大会名】僕からのラブレター2025
【日時】2025年6月7日(土)
【会場】東京・品川プリンスホテル内クラブeX

▼オープニングマッチ 30分一本勝負
○岡谷英樹&MJポー&イルシオン vs 勝俣瞬馬&納谷幸男&須見和馬●
6分56秒 体固め
※垂直落下式ブレーンバスター

▼第二試合 30分一本勝負
HARASHIMA&○青木真也 vs 高尾蒼馬&佐藤大地●
10分13秒 ヨーロピアンクラッチ

▼第三試合 大鷲透DDT参戦20周年記念シリーズvol.5~平田のすべてをぶつけるシングルマッチ 30分一本勝負
●昔の平田一喜 vs 大鷲透○
0分36秒 片エビ固め
※ボディープレス

▼再試合 大鷲透DDT参戦20周年記念シリーズvol.5~平田のすべてをぶつけるシングルマッチ第二戦 30分一本勝負
●ヒラティモ・ドラゴン vs 大鷲透○
0分33秒 ラ・マヒストラル

▼再々試合 大鷲透DDT参戦20周年記念シリーズvol.5~平田のすべてをぶつけるシングルマッチ第四戦 30分一本勝負
○平田一喜 vs 大鷲透●
1分12秒 奇跡を呼ぶ一発逆転首固め

▼第四試合 スペシャル3WAYタッグマッチ~ノータッチルール 30分一本勝負
秋山準&●男色ディーノ vs 上野勇希&To-y○ vs MAO&KANON with KIMIHIRO
7分22秒 体固め
※リップロックから押さえ込む

▼第五試合 SCHADENFREUDE Internationalvsハリマオ! 30分一本勝負
●クリス・ブルックス&正田壮史 vs 樋口和貞○&石田有輝
11分18秒 片エビ固め
※クロースラム

▼セミファイナル アントーニオ本多デビュー20周年記念試合~スペシャルシングルマッチ 30分一本勝負
○佐々木大輔 vs アントーニオ本多●
17分19秒 クロス・フェースロック

▼メインイベント KO-Dタッグ選手権試合 60分一本勝負
<王者組>○阿部史典&野村卓矢 vs 彰人&高鹿佑也●<挑戦者組>
15分11秒 片エビ固め
※チキンウイング・アームロックを切り返す。第86代王者組が5度目の防衛に成功。

〈写真提供:DDTプロレス〉

Pages 1 2

◆プロレスTODAY(LINEで友達追加)
友だち追加