【DDT】スーパー・ササダンゴ・マシンが6・9後楽園での「DDTプロレス×新日本プロレス一面対抗戦」に向け熱弁!「DDTのパッケージ力は世界一だと思ってます」

 DDTプロレスが6月7日、東京・品川プリンスホテル内クラブeXで「僕からのラブレター2025」を開催した。同9日、後楽園ホールでの「DDTプロレス×新日本プロレス一面対抗戦 スーパー・ササダンゴ・マシンvs矢野通」のワンマッチ興行に向け、スーパー・ササダンゴ・マシンが熱弁を振るった。

 メインイベント終了後、ササダンゴが突如登場し、ビジョンを使って、煽りパワーポイントでのプレゼンテーションを開始した。

 この一戦をササダンゴは「一つのジャンルにおける看板をかけた戦い」と位置付けた。ササダンゴは昨年6・26新宿FACEでの矢野通との一騎打ちで敗れたが、「アイデア」「発想力」「瞬間的なプロレス頭」、そのすべてにおいて、他団体の選手に完敗したと思ったのは初めてだったという。そこで矢野との雪辱戦に挑むことになったが、「全面対抗戦はリスクが大きすぎるので、局地的、部分的に行うプロレス業界初の団体対抗戦」ということで「一面対抗戦」と称することになったと説明。

さかのぼること10年前の2015年8月23日の両国国技館で、HARASHIMAが棚橋弘至とシングルマッチを行い、棚橋がフォール勝ち。試合後、棚橋は「全団体横一列で見てもらったら困る」と辛らつなコメントを残し、これを機に両団体の関係が急速に悪化。ササダンゴも「腸が煮えくり返るほどの怒りと悲しさ」を覚えた。

そこで、HARASHIMA、DDTの名誉の回復、両団体にできた溝を埋めるため、「意識高い系レスラー」のササダンゴ、大家健、男色ディーノが「自主興行で棚橋選手をオファーしよう」と思いつく。そして、2015年11月17日、後楽園での「#大家帝国主催興行」で、HARASHIMA&大家vs棚橋&小松洋平(現YOH)が実現し、HARASHIMAが小松から3カウントを奪い、DDTが一矢報いた。試合後、棚橋がササダンゴの代名詞であるパワポでHARASHIMA、DDTファンに両国でのコメントを謝罪し、「ハッピーエンドな結末」を迎えた。

ところが、この事態に矢野が「何で新日本が負けたままで終わるんだよ」とめちゃくちゃ怒っていたという。怒ったのは矢野だけではなく、当時キャリア3年の竹下幸之介(KONOSUKE TAKESHITA)は「先輩たちは棚橋さんにやり返してないじゃないか! 直接勝ってないじゃないか! いつか俺が棚橋を倒す」と言って、新日本の4・11(日本時間12日)米シカゴ大会で棚橋から3カウントを取って勝ったが、それがTAKESHITAが3団体所属で頑張っている原動力になったのだと力説。

「#大家帝国主催興行」でササダンゴが丸く収めてしまったため、10年前、両団体の国交が途絶え、「結果的に後輩たちのチャンスも奪ってしまった」とした。

時を経て、ここ2、3年、両団体の交流は再開。TAKESHITA、MAOが新日本で結果を出した。ササダンゴは「今だからこそ、このタイミングで俺も乗っからせてほしい。ただのワンマッチ興行じゃありませんよ。“パッケージ力の対抗戦”でもあります。『まっする』とかやらせてもらってきたなかで、DDTのパッケージ力は世界一だと思ってます。絶対に負けません。プロレス団体DDTは最高のチーム、ドラマティック・ドリーム・チームだと思ってます。横一列じゃなくて結構。DDTファンの皆さんにも新日本と戦う力を一丸になってお借りしたいと思ってます」と力を込めた。

【大会名】僕からのラブレター2025
【日時】2025年6月7日(土)
【会場】東京・品川プリンスホテル内クラブeX

▼オープニングマッチ 30分一本勝負
○岡谷英樹&MJポー&イルシオン vs 勝俣瞬馬&納谷幸男&須見和馬●
6分56秒 体固め
※垂直落下式ブレーンバスター

▼第二試合 30分一本勝負
HARASHIMA&○青木真也 vs 高尾蒼馬&佐藤大地●
10分13秒 ヨーロピアンクラッチ

▼第三試合 大鷲透DDT参戦20周年記念シリーズvol.5~平田のすべてをぶつけるシングルマッチ 30分一本勝負
●昔の平田一喜 vs 大鷲透○
0分36秒 片エビ固め
※ボディープレス

▼再試合 大鷲透DDT参戦20周年記念シリーズvol.5~平田のすべてをぶつけるシングルマッチ第二戦 30分一本勝負
●ヒラティモ・ドラゴン vs 大鷲透○
0分33秒 ラ・マヒストラル

▼再々試合 大鷲透DDT参戦20周年記念シリーズvol.5~平田のすべてをぶつけるシングルマッチ第四戦 30分一本勝負
○平田一喜 vs 大鷲透●
1分12秒 奇跡を呼ぶ一発逆転首固め

▼第四試合 スペシャル3WAYタッグマッチ~ノータッチルール 30分一本勝負
秋山準&●男色ディーノ vs 上野勇希&To-y○ vs MAO&KANON with KIMIHIRO
7分22秒 体固め
※リップロックから押さえ込む

▼第五試合 SCHADENFREUDE Internationalvsハリマオ! 30分一本勝負
●クリス・ブルックス&正田壮史 vs 樋口和貞○&石田有輝
11分18秒 片エビ固め
※クロースラム

▼セミファイナル アントーニオ本多デビュー20周年記念試合~スペシャルシングルマッチ 30分一本勝負
○佐々木大輔 vs アントーニオ本多●
17分19秒 クロス・フェースロック

▼メインイベント KO-Dタッグ選手権試合 60分一本勝負
<王者組>○阿部史典&野村卓矢 vs 彰人&高鹿佑也●<挑戦者組>
15分11秒 片エビ固め
※チキンウイング・アームロックを切り返す。第86代王者組が5度目の防衛に成功。

〈写真提供:DDTプロレス〉

Pages 1 2

◆プロレスTODAY(LINEで友達追加)
友だち追加