【全日本】宮原健斗&青柳優馬が世界タッグV2 Z-Brats撃破で髪もベルトも死守!「100代の権限でリニューアルしてやろうかと考えてるよ」

全日本プロレスが6月18日、東京・後楽園ホールで開催した「スーパーパワーシリーズ2025」で、世界タッグ王者の宮原健斗&青柳優馬組がドラゴンゲートのKAI&菊田円組を退け、2度目の防衛に成功した。

試合前から波乱含みの空気が漂っていた。青柳は菊田に世界タッグ挑戦を懇願する際、土下座に加え「負けたら宮原の髪を刈る」と、相棒の承諾なしに勝手な公約を打ち出す。入場時には手動バリカンを取り出し、宮原の顔面に突きつけて気合を注入するなど、一触即発の空気が漂った。

試合が始まると、王者組は序盤から息の合った連携でペースを握るかに見えたが、青柳のキックが誤って宮原に直撃するミスが発生。混乱に乗じた挑戦者組が場外戦に持ち込み、パイプイスやラフファイトを駆使して主導権を奪う展開に。

中盤、KAIのスリーパーで宮原が追い込まれると、青柳はバリカンをカシャカシャ鳴らしながら「負けたらこれだぞ!」と声をかけ、宮原の闘志に火をつける。さらに土下座で菊田の動きを一瞬止めた青柳は、独創的な動きで試合を立て直す。

終盤、レフェリーの和田京平が巻き込まれリングは無法地帯と化す。KAIがイスを持ち込むが、青柳がこれを逆手に取りドロップキックで撃退。KAIをイスに座らせたうえで、宮原のブラックアウトと青柳のトラースキックによる同時攻撃を決めると、宮原がシャットダウンスープレックス・ホールドで勝負を決めた。

勝利直後、宮原はバリカンを手にKAIに刈髪を迫るが、逆に土下座フェイントからの金的攻撃を食らい、場内の笑いと同情を誘う結果に。

<試合結果>

▼第5試合 世界タッグ選手権試合 60分1本勝負
【第100代王者組】宮原健斗○&青柳優馬
VS
【挑戦者組】菊田円&KAI×
※第100代王者組・宮原健斗&青柳優馬が2度目の防衛に成功

試合直後には北斗軍(大森北斗&タロース)が7月17日の後楽園ホール大会での挑戦を表明。

試合後のバックステージでKAIは怒りを爆発させた。「おいおいおいおい全日本プロレス!ふざけんじゃねーよ俺ら今日何連戦目だと思ってんだコノヤロー。京都、博多、佐世保、鹿児島、そして今日。これ全日本プロレスの陰謀で俺ら負けたな。ふざっけんじゃねーぞコノヤロー。俺らは昨日までの疲れで負けたんだ。全日本プロレス、俺らは一生恨むからな。このままで終わると思うなよ!」と吐き捨てた。

宮原は「KAI&菊田。また会えるのを楽しみにしているよ。いい刺激をもらったぜ」と振り返ると「この世界タッグベルトも、そろそろ年季がかなり経っているようだ」と切り出し、「次の7月、後楽園ホールの世界タッグ戦で、新しい世界タッグベルトに、100代の権限で!リニューアルしてやろうかと考えてるよ」と衝撃の計画を明かした。

横で聞いていた青柳優馬は思わず「できるんすか?」と驚きの声。まさかのベルト刷新案に困惑しながらも、パートナーの動向を固唾をのんで見守った。しかし宮原は「楽しみにしとけ」とニヤリ。突然の“新ベルト宣言”に青柳も困惑しながら控室へと姿を消した。

100代目王者としての誇りを胸に、歴史と伝統ある世界タッグ王座に新たな命を吹き込もうとしている宮原。“刷新”されるベルトのデザイン、そしてそれをかけた防衛戦の行方から、しばらく目が離せそうにない。

現在、全日本とドラゴンゲートは積極的に交流を進めており、他花師(旧・吉田隆司)が両団体をまたいで二冠を保持。今後も団体の垣根を越えた戦いが予想される中、Z-Bratsのさらなる侵攻、あるいは全日本勢の逆襲が展開されるか、両団体の動向から目が離せない。

Pages 1 2

◆プロレスTODAY(LINEで友達追加)
友だち追加