【ゴキゲンプロレス】SGKがクイズで大逆転勝利!対抗戦の“真”王者に輝く<6・23川崎大会>

ゴキゲンプロレスが6月23日(月)、神奈川・POST DI AMISTADで『ゴキゲンなアミスタ☆2~ゴキゲンプロレスvs藤田プロレススクール対抗戦~』を開催。
団体対抗戦として、ゴキゲンプロレスと藤田プロレススクールが激突し、試合とクイズによる総合ポイントで競い合った。
第1試合は、各勢力から代表選手が登場するコスプレ4WAYマッチ。名探偵翔と真白優希が連携し、3分59秒、名探偵翔が米山香織からエビ固めで3カウントを奪取。もう1人の出場選手は春日萌花だった。
続く第2試合は、ゴキゲンプロレスの新納刃と藤田プロレススクールの山下りなによるシングル戦。互いに譲らぬ攻防を展開したが、10分間の激闘の末に決着つかず、時間切れによる引き分けに終わった。
第3試合では、5人制のタッグマッチが実施され、ゴキゲンプロレスからは真琴、神崎ユウキ、松澤さんの3選手、藤田プロレススクールからは藤田ミノルと吉田綾斗が出場。試合時間15分をフルに使い切る攻防の末、ここでも勝負はつかずドローとなった。
試合後には、団体対抗形式の「石黒淳士クイズ」が開催され、選手たちが“石黒イズム”を競った。3問出題され、最高得点の3点を獲得したSGKがこの対抗戦の総合優勝を果たした。クイズの内容は、石黒アナの中学生時代に読んでいた漫画や部活動、学生時代にハマった遊び、高校の隣の部室に関するもので、いずれもマニアックながら笑いを誘う内容となった。
大会の最後は、出場選手全員による「だるまさんがころんだ」が行われ、優勝は松澤さん。レスリングスキルとはまた異なる形で魅せるエンタメ性たっぷりの締めくくりとなった。
観衆は“ゴキゲンな満員”と表現され、アットホームかつ熱気に満ちた雰囲気の中、団体対抗戦は幕を閉じた。
「ゴキゲンなアミスタ☆2〜ゴキゲンプロレスvs藤田プロレススクール対抗戦」
6月23日(月)川崎・POST DI AMISTAD 19時
観衆:ゴキゲンな満員
1、ゴキゲンプロレスvs藤田プロレススクールvsSGKvsマシロワールド コスプレ4WAYマッチ15分1本勝負
◯名探偵翔◯真白優希(3分59秒、エビ固め)米山香織●
※もう1人は春日萌花
2、ゴキゲンプロレスvs藤田プロレススクール シングルマッチ10分1本勝負
△新納刃(10分00秒、時間切れ引き分け)山下りな△
3、ゴキゲンプロレスvs藤田プロレススクール 5人タッグマッチ15分1本勝負
真琴&神崎ユウキ&△松澤さん(15分00秒、時間切れ引き分け)藤田ミノル&吉田綾斗△
◎軍団対抗石黒淳士クイズ
①中学生時代何の漫画を読んで何部に入った?
A.るろうに剣心、剣道部
②中学でハマった遊びは?
A.釣り
③高校のバトミントン部の隣の部室は?
A.柔道部
総得点
SGK=3、ゴキゲンプロレス=1、藤田プロレススクール=1、マシロワールド=1
対抗戦優勝=SGK
◎全選手参加だるまさんがころんだ
優勝=松澤さん