【仙女が新たな挑戦】8.24ゼビオアリーナ仙台で最大規模大会! 子ども900人無料招待へ、クラファンで支援募る!

センダイガールズプロレスリング(仙女)が、団体史上最大の挑戦に乗り出す。
8月24日(日)、ゼビオアリーナ仙台で開催されるビッグマッチ『SENJO THE BIGGEST』に向け、同団体は子どもたち900人を無料招待するプロジェクトを立ち上げ、クラウドファンディングを通じて広く支援を募ると発表した。
このプロジェクトは、クラウドファンディングサイト「READYFOR」にて、7月1日(火)10時から7月31日(木)23時まで支援を受け付ける予定。目標金額は300万円。
支援金は、仙台市内および近郊の公立小中高校、私立高校に通う児童・生徒ら最大900人を対象とした無料招待席の設置費用として活用される。
本取り組みに関し、仙女の代表である里村明衣子氏は次のようにコメント。
「私たちセンダイガールズプロレスリングは、宮城県を拠点とする女子プロレ ス団体です。 私たちプロレスラーは若くして夢をもち、この世界に飛び込みました。 プロレスを通して人間としての強さ、華、逞しさを持って自己表現すること を大事にしています。 私は若い世代の皆様に大きな夢を持ち、日々ときめきを感じてもらいたいと いう願いがあります。 女性の持つ魅力、女性の強さ・感動を若い世代の方々に体感してもらいた く、そのために8月24日ゼビオアリーナ仙台大会は高校生以下(高校生・中 学生・小学生・幼児)を無料でご招待させていただきたいと考えています。 しかし、そのためには多くのサポートが必要です。皆様のご支援によって、より多くのお客様に集まってい ただき、若い世代の皆さまに夢と感動を届けたいです。 ぜひ、私たちのクラウドファンディングにご参加いただき、この素晴らしい体験を共に実現していただけれ ばと思います。 皆様のご支援に心より感謝申し上げます。」
また、所属選手のDASH・チサコも、「このたび、私たち仙女は団体初となるゼビオアリーナ仙台でのビッグマッチ 開催という、大きな挑戦に踏み出します。 そしてこの大会では、仙台・東北の未来を担う子どもたちを無料で招待し、 私たちの闘いを直接観てもらうというプロジェクトをスタートさせました。 苦しい時代にこそ、夢を見てほしい。 壁にぶつかったとき、立ち上がる力を持ってほしい。 プロレスというリングの上から、「苦難に立ち向かう強さ」「挑戦すること の素晴らしさ」を伝えたい。 それが今、私たちにできる恩返しだと思っています。 この『SENJO THE BIGGEST』ゼビオアリーナ仙台大会は、仙女史上最大 の挑戦です。成功させるためには、ファンの皆さま、地域の皆さま、そしてプロレスを愛するすべての方の 力が必要です。 どうか、私たちの想いに共感していただき、未来ある子どもたちの心に、プロレスという”生きる力”を届け るために、皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。」と、支援への協力を呼びかけた。
■支援プラン(一部抜粋)
支援者には内容に応じたリターンも用意されており、たとえば:
3,000円:選手からのお礼メール+集合写真(デジタルデータ)
10,000円:支援者の名前を会場内パネルに掲出
50,000円:25年産農姫米新米10kg+サイン入りTシャツ
100,000円:仙女公式ジャージ上下セット
200,000円:なりきり入場体験(選手と同時入場)
300,000円:東北限定出張仙女サークルプラン
550,000円:宮城県限定の女子プロレス興行(2試合)
<プロジェクト概要>
『 仙台から世界に発信!「女子プロレス」 の感動を子どもたちに届けたい! 』
■支援募集期間: 2025年7月1日(火)10:00〜31日(木)23:00
■目標支援金額: ¥3,000,000
▼詳細はプロジェクトページ(7月1日10:00公開)
https://readyfor.jp/projects/senjo-20250824
【大会名】SENJO THE BIGGEST
【日時】2025年8月24日(日) 開場13:30/開始15:00
【会場】ゼビオアリーナ仙台(宮城県仙台市太白区あすと長町1-4-10)
【主催】センダイガールズプロレスリング株式会社
クラウドファンディングにより地域の子どもたちへ「プロレスの力」を届けようという今回の試み。団体にとっても、仙台から世界に向けてメッセージを発信する最大規模の大会となる。
地元密着で地道に歩み続けてきた仙女が挑む“ビッグステージ”。この夏、東北のプロレスファンと子どもたちに、忘れられない熱い感動を届ける日がやってくる。
Pages 1 2