コロナ禍の中で最もSNSのユーザーを増やし、知名度が上がったレスラーは誰か?と問われたならば世志琥がその筆頭であろう。TikuTokでコワモテながら可愛いスイーツを作る動画をアップするや瞬く間に人気が爆発。多くのテレビ番...
今回のプロレスTODAY増刊号は『平成活躍プロレスラー名鑑』(マガジンボックス)の出版を記念して、ゲストにイラストレーターのヒロ・コジマ氏をお迎えしてお届けします。最後に本書のプレゼントもあります。 ▼動画はこちらからご...
私がプロレスにハマった高校生時代。毎週の週刊プロレス週刊ゴングを読むのが何よりの楽しみであった。プロレスに狂っていったその時代の私は時に選手の試合中の写真を切り取り、それを友人に送る年賀状に貼り付けて送っていたものだ。 ...
株式会社ワニブックスは『~オープンから24年目を迎える人気ステーキ店が味わった~デスマッチよりも危険な飲食店経営の真実』松永光弘/元プロレスラー:著の発売を発表した。 旗揚げ当初のFMWからW★ING、大日本プロレスにZ...
長らく新日本プロレスのヘビー級戦線で戦い続けてきた『第三世代』と呼ばれる天山広吉、小島聡、永田裕志、中西学4人の書籍『リングの記憶 第三世代~天山広吉×小島聡×永田裕志×中西学』が発売だ。 彼ら4人がデビュー時から現在ま...
最強の男はいかにして最強たりえたのだろうか… 「天龍をバックドロップ3連発で失神させた」 「三冠初防衛戦で超高角度パワーボムで天龍を再度失神KOした」 「長州力と60分フルタイム戦い長州が控室で倒れる中、鶴田は試合後スク...
あの話題のつぶやきの数々が遂に書籍化だ! 「ハッシュドタグ」「井長州力」等のツイートで話題の長州がそれらのつぶやきをまとめる。 長州力 :著『 いまどうしてる? 』 を5月2日に発売することを株式会社ワニブックスが発表し...
株式会社ワニブックス(東京都渋谷区)は、『言葉は凝縮するほど、強くなる ~短く話せる人になる!凝縮ワード~』(古舘伊知郎:著)を7月25日に発売する。 昭和の金曜8時、ワールドプロレスリングの実況でお馴染みの古舘伊知郎さ...