JUST TAP OUT は15日、後楽園ホール大会『初』を開催。 メインイベントでは田村ハヤトが所属ラストマッチを行い、武蔵龍也が代表のTAKAみちのくからスリーカウントを奪った。 各試合結果と選手の感想は下記の通り ...
全日本プロレスは2日、東京・後楽園ホールにて「2021 NEW YEAR WARS 開幕戦」を開催する。 メインイベントでは世界タッグ選手権試合、第87代王者組・諏訪魔&石川修司の暴走大巨人に2020 世界最強タ...
新型コロナ禍も感染者が減少してきた。一筋の光が見えてきたが、プロレス界が通常に戻るには、まだまだ時間がかかりそうだ。 予想以上に長引く自粛期間。選手はどうしているのだろうか。 頭の中だけで気分転換は難しい。人間の緊張状態...
今年4月1日より、自転車保険の加入が東京都、奈良県、愛媛県でも義務化された。新型コロナウィルス感染拡大問題に隠れてあまり話題になっていないが、大事な決定だ。 これより前に、神奈川県、埼玉県、長野県、大阪府などでは既に決ま...
新型コロナウィルス感染拡大問題は、プロレス界にも多大な影響を与えている。大会、イベントの中止や延期が相次ぐ非常事態に陥っている。 問題終息の時期も見えず、各団体は対応に苦慮しているが「ピンチはチャンス」とばかり、さまざま...
プロレスリング・ノアの3.27 横浜ラジアント大会の対戦カードが発表された。 ⚔3.27ラジアント 中嶋 谷口 岡田 ???? 諏訪魔 石川修司 岡田佑介 桜庭 鈴木 関根シュレック 大原 論外 ???? 拳王 北宮 稲...
まちだプロレスまつりとは、町田市を愛する竹田誠志と石川修司が「地元町田でプロレス興行をやりたい!!」と思い立ち、2017年に第1回目の興行を開催。 続く2018年にも第2回目の興行を開催し、子供から大人、そして女性たちも...
日本マット界の一年を締めくくる暮れの風物詩、全日本プロレス「2019世界最強タッグリーグ戦」を、諏訪魔、石川修司の「暴走大巨人」が制した。チーム結成3年にして2度目の制覇。プロレス大賞の「最優秀タッグ賞」も3年連続で受賞...
東京スポーツ新聞社制定 「2019年度プロレス大賞」 宮原健斗選手が殊勲賞、“暴走大巨人” 諏訪魔選手&石川修司選手が3年連続の最優秀タッグチーム賞を受賞致しました‼︎ #ajpw #プロレス大賞 pic.twi...
諏訪魔VSボブ・サップが実現!? ありそうでなかったドリームカードが急浮上してきた。 「ボブ・サップ、藤沢に住んでいるみたいなんだよ。実はこの前、市内をドライブ中にすれ違った。デカいし、すぐわかった」と諏訪魔。藤沢市内で...