【新日本】内藤哲也、苦境を跳ね返しSANADAに勝利!G1 CLIMAX 34で巻き返しを狙う「俺に余裕があるように見える?メチャメチャ余裕だよ」
新日本プロレスは7月29日 (月)、福岡国際センターにて『G1 CLIMAX 34』第7戦を開催した。
『G1 CLIMAX 34』
日時:2024年7月29日 (月) 17:30開場18:30開始
会場:福岡・福岡国際センター
観衆:1,757人
メインイベント(第10試合)では『G1 CLIMAX 34』Aブロック公式戦が行われ、内藤哲也(1勝3敗=2点)とSANADA(2勝2敗=4点)が対戦。
この試合は今年に入って両者は3度目の対戦となり、IWGP世界ヘビー級王者の内藤にとって巻き返しを図る重要な一戦となった。
内藤はこの試合前まで1勝3敗と苦しい状況にあり、優勝戦線への生き残りをかけての戦いに挑んだ。
一方、2勝2敗のSANADAはこれまでの内藤に対する2連敗を覆し、リベンジを狙う一戦。
試合は序盤から両者の激しい攻防が繰り広げられ、内藤は持ち前の巧みな技術で主導権を握ろうと試みたが、SANADAもスピードを生かした攻撃で応戦。
両者は互いの動きを読み合い、一進一退の攻防を展開。中盤では、SANADAが優位に立ち、内藤を追い詰める場面もあったが、内藤は冷静に対処し、観客の声援を背に再び反撃。
試合のクライマックスでは、SANADAが勝利を確信し攻勢に出るも、内藤は得意のデスティーノで逆転し、3カウントを奪取。
これにより内藤は、『G1』の星取りを2勝3敗とし、再び優勝戦線に踏みとどまった。
敗れたSANADAは、内藤へのリベンジを果たせず、同じく2勝3敗で後退する結果となった。
試合後、内藤はマイクを握り、福岡のファンに感謝の意を表明「次の試合で星を五分に戻し、必ず『G1 CLIMAX』2連覇を成し遂げる」と力強く宣言。
会場のファンとともに「デ・ハポン」締めの大合唱を行った内藤は、ロス・インゴベルナブレスの仲間たちと共にリング上で拳を突き上げ、今後の戦いに向けての決意を新たにした。
<試合結果>
▼メインイベント(第10試合) 30分1本勝負
『G1 CLIMAX 34』Aブロック公式戦
内藤哲也 〇(2勝3敗=4点)
vs
SANADA ×(2勝3敗=4点)
17分45秒 デスティーノ→片エビ固め
■試合後バックステージコメント
内藤「(※IWGP世界ヘビーのベルトを床に置いてヒザ立ちになり)俺に余裕があるように見える? メチャメチャ余裕だよ。(※床に座り)今日の勝利で2勝3敗。リング上でも言った通り、次戦、星を五分に戻せるかどうかが、けっこう重要になってくるんじゃないかな。あまり発信はしてなかったけど、ゲイブ・キッドっていう選手、今、ものすごく勢いがあるよね。お客様の期待感もすごい背負ってるし、メチャメチャいい選手だなって、見てて思いますよ。そんなゲイブ・キッドとの一戦が、俺の星を五分に戻すか、借金2になってしまうか、この『G1 CLIMAX』においてすごく重要な戦いになることでしょう。(※ヒザ立ちに戻り)試合の舞台は大阪か。何か、大阪のお客様ってきっと、ゲイブ・キッドみたいな選手、大好きなんじゃない? 俺にとって久々に、ビジター感、アウェー感の出る試合になるんじゃないかな。それはそれで、メチャメチャ楽しみだよ。でもその前に、まだもう1試合、試合があるわけで。ま・ず・は、その試合をいい形で終わりたいっすね。じゃ、そんな次戦、『G1 CLIMAX』初進出となる、山口・KDDI維新ホールで、またお会いしましょう。(※立ち上がってベルトを引き上げながら)何度も言ってるけど、いや、何度も言ってないか。最初に言ったけど、俺は全然疲れてねえぜ。ダメージも、ゼロとは言わないけど、100段階で『2』ぐらいかな。じゃ、アディオス」
SANADA「アーッ!(※と、床にヒザをつき、向き直って座る)さすがに、3連敗はダメだなあと。いや……ホント、悔しいです。歌の歌詞で、『ダメな時が一番大事』っていう歌があると思うんですけど、ホント、それだよ。また、明日から行きます」
<写真提供:新日本プロレス>
Pages 1 2