【スターダム】『第10回 GODDESS OF STARDOM 〜タッグリーグ戦2020〜』開催記者会見!ジャングル叫女が怪我で欠場!DEATH山さん。がゴキゲンです☆に改名!
7日、スターダムは記者会見を行い、10.18後楽園ホールのカードと10月より始まるタッグリーグ『第10回 GODDESS OF STARDOM』の出場各組について発表を行った。
10.18の後楽園ホール大会ではメインイベントで赤いベルトをかけた岩谷麻優vs彩羽匠のカードが正式発表された。
ワールド・オブ・スターダム選手権試合/30分一本勝負
【王者】岩谷麻優 vs 彩羽匠【挑戦者】
続いて10.10からスタートする『第10回 GODDESS OF STARDOM』のスケジュールを発表。
10.10(土)エディオンアリーナ大阪での開幕戦から、11.8(日)のエディオンアリーナ大阪での優勝決定戦まで全国で9大会を実施する。
ロッシー小川EP
「今年で10回目のタッグリーグ。スターダムで一番歴史のあるリーグ。今年はレッドゴッデスとブルーゴッデスの2ブロック。レッドとブルーの1位同士が優勝決定戦を行う。10.18の後楽園ホール岩谷麻優vs彩羽匠は凄い試合になりそう。皆さんおおいにご期待ください」
続いてジャングル叫女が登壇し自身の怪我による欠場について語った。
ジャングル叫女「横浜でTCSが解散。そして名古屋大会で負けてしまったんですけど麻優さんからSTARSで一緒にやろうと声をかけていただき、麻優さんと一緒にやっていくことになりました。タッグリーグを頑張っていこうという気持ちでいたんですけど、怪我をしてしまい。ドクターストップという形でやりたい気持ちはあったんですが止められてしまいました。なのでタッグリーグからジャングル叫女は欠場させていただきます。怪我の状態なのですが、左ひざから前十字靭帯が断裂。右ひざが外側側副靱帯が断裂。右肩が肩鎖関節(けんさかんせつ)の完全脱臼。左ひざは前から怪我があり筋肉で補っていたのですが、最近になって試合中にも抜けたり外れたりすることが凄く多くなってきまして。他の箇所に影響がでることもでてきて、左ひざをかばっていた右ひざも靱帯断裂となって。右肩は去年の5★GPで怪我をして脱臼した部分が、今日常生活を送るのにも支障をきたすような状態で、これ以上試合をするのが難しいという判断を受けました。悔しい気持ちでいっぱいなんですけど、今は怪我の治療。そして手術が必要な左ひざと右肩。いつ帰ってこれるかは保証できないんですが、私が帰ってくるのはスターダム。今まで応援してくれた方たちの為にも必ずこのリングに帰ってきたいと思います。」
ゴッデス・オブ・スターダム2020出場チームと各チームの語った意気込みの概要は下記の通り
【RED GODDESS】
MK☆Sisters:岩谷麻優&スターライト・キッド(STARS)
キッド「麻優さんとはリングの上でほぼ毎日会っているのでSTARSの指定タッグとしてバッチリ頑張りたいと思います。今日もおそろいのTシャツで気合十分です」
岩谷「今まで5年間ずっと同じユニットでやってきたので連携はバッチリです。」
wing★gori:飯田沙耶&羽南(STARS)
飯田「チームwing★goriです。羽南のwingと自分のゴリラキャラでgoriでチーム名としました。本当のことを言うと叫女さんと組みたいと思っていたんですけど、叫女さんが怪我で欠場となってしまい、その夢が果たせなかったんですけど。だからこそ羽南さんと突っ切っていきたいと思います。生意気なことをいうようですが叫女さんの分まで頑張りたいと思います」
AphroditE:林下詩美&上谷沙弥(QQ)
上谷「今回のタッグリーグはタッグチャンピオンとしてのものになります。王者として他のタッグとの違いをみせつけられればいいなと思います」
林下「タッグリーグを制覇してこちらから次の挑戦者を指名したいと思います。私たちのタッグネームがAphroditE(アフロディーテ)になりました。こちらの由来は」
上谷「闘う女神です」
林下「ギリシャ神話にでてくる女神の名前を冠しました。2020年私たちがタッグリーグを制覇したいと思います」
Crazy Bloom:ジュリア&舞華(DDM)
舞華「ひめかとタッグを組みと予想していた人たち。正直ひめかとは距離が近づきすぎてなれあいになってしまうのは避けたかった。多分あの二人が決勝にあがってくると思うのでそれを倒して私たちが優勝しようと思います」
ジュリア「舞華はひめかと密会とかするんじゃないの?舞華とジュリアの4本のベルトに2本のベルトを足して6本にします。Crazy Bloomが狂い咲きます」
Devil Duo:刀羅ナツコ&鹿島沙希(大江戸隊)
鹿島「この2人が組むってことは・・・」
刀羅「炎上上等。でもこの2人が組むってことはスターダム的にはバッドエンドなのよ。バッドエンドにしてやるから」
【BLUE GODDESS】
DREAM H:中野たむ&白川未奈(STARS)
2人で「宇宙一かわいいペアDREAM Hです。」
白川「名古屋大会で中野たむ選手と試合をさせていただいて、中野たむじゃなくて中野タフでした。そのタフ中野さんに一緒に組もうと言っていただいて凄く光栄です。たむさんは去年優勝していて2連覇と私の初優勝を狙います」
たむ「今年は宇宙一かわいい中野たむとそこそこかわいいちゃんみなででます。2人でドリームビッグチャンスを狙います。」
2人で「せーのっチャンス~!」
MOMOAZ:渡辺桃&AZM(QQ)
渡辺「去年と引き続いてこのタッグでやっていくんですけど、今あるタッグの中でこの2人がずっと一緒にいるし長いし連携がいい。優勝します」
AZM「タッグチャンピオンとDRAWになってるんで。私たちがこのリーグ獲ります。以上です。」
Grab the top:朱里&ひめか(DDM)
ひめか「先日の横浜武道館大会でタッグのベルト挑戦し、敗れ、このタッグにどう挑むか凄い考えたんですけど、自分はジュリアの白いベルトを狙うのでジュリアは無し。すると朱里しかいないでしょ。優勝つかみます」
朱里「Grab the topトップを掴む。ひめかと2人で最高の栄冠を獲ります。ヨロシク」
Black Widows:ビー・プレストリー&小波(大江戸隊)
ビー「私にとって4回目のタッグリーグ。これは私のトーナメント。今年、私はタッグチャンピオンになっている。今度は小波となるだけ」
小波「日本のプロレスのルーツとしてイギリスと日本は切っても切れないものがあります。今まで女子はそれが薄かった。ですが私とビーが大江戸隊に入ったからには女子プロレスの歴史に新たに刻みます。The END」
Color Me Pop:ゴキゲンです☆&里歩
里歩「今回はDEATH山さん。改めゴキゲンです☆さんと組むことになりました。これからどう変わっていくかわからない元DEATH山さん。を皆さんに彩っていただきたいなという意味を込めて、私たちのタッグチーム名をColor Me Popと名付けました。私たちは明るく楽しいプロレスで優勝を目指したいと思います」
ゴキゲンです☆「でーすでーすゴキゲンでーす!でーすゴキゲンでーす!」
各試合日程と星取表は下記の通り。果たしてタッグリーグを制すのはどのチームか?