「Re-プロレス愛」⑤(白A 荒井寿也)

白Aイベント3

 

どうも! こんにちは「アラトシヤー・ザ・ブッチャー」です。

 

段々しっくりしてきましたね。この調子で100の名を持つ男になりたいと思います!

 

8月になり、リングネーム募集も熱を帯びてきたのでドンドンお待ちしております!!

 

#荒井寿也 #リングネーム #白A #アラティモ #8月6日生まれ

 

こんな感じで呟いてみてください。

 

さてさてウナギも注入し段々勢いにのっている私ですが、さっそく中3の時にみた「馬場、田上VS三沢、小橋」のお話ですね。

 

たまたま夕方にTVを見ていたらやってたんです。「これ」「これ」って感じだってんですよ!まだ。

 

さすがに馬場さんは見た事ありましたけど、他の方々は名前と顔が一致しない!

もしくは知らない(ごめんなさい!)

 

あ、小橋選手はプロレス好きの友人が、千田君(同級生)に似てるとよく言ってたので覚えてました。

 

あ、覚えていたというか「小橋」としてじゃなくて「千田くん」として覚えてました。

 

なので「馬場、おじさんVS緑おじさん、千田君!!」

 

というタッグマッチでしたね。僕にとっては。(いやはや、申し訳ないですが)

 

これが初めての全日なわけです。

 

なんか、うろ覚えですが40分くらい戦って、最後は千田君がラリアットで決めて、おじさんをフォールして終わったような気がしたのですが・・・・・

 

なんかスゲーな! と思って! 40分とか全力で動いて戦って(馬場さん以外)

なんか一生懸命さ、というかひたむきな感じ?

今で言えば「懐かしき全日」というかね。

 

そしてプロレスってなんか面白いぞ・・・と思い

さっそくコンビニに行ってゴングを立ち読みしたんですよね~。

 

そしたら隣に週刊プロレスってのがあって、両方読んで・・・

 

「ふむふむ、なるほど、おじさんが=田上で緑おじさん=三沢か!」

 

「あ~全日と新日ってのがあって、あ~大仁田の激しいとこ、あ~みちのく!はいはい。それはわかる。」

 

みたいな感じで知識を吸収していったわけです!!

 

そして次の日、プロレス好きの友達に相談したんですよ。

 

「昨日プロレス見たんだけよ!(全日を初めて観て興奮した話)!!でさ~新日ってのもあるじゃない?(当時、TVで見れたのは全日か新日)どっち見たらいいの?」と。

 

で、速攻で返事が来ました。

 

「え!?新日でしょ!!!!」

 

で、速攻で決まりました。

 

私、新日ファンになりました!

 

速攻で。

 

というのもね!!!

 

ちゃんと理由といいますか、あるんですよ!これが。

 

新日本プロレス=アントニオ猪木の団体。

だったんですよ! これが!

 

僕、プロレス云々の前に猪木ファンであることは間違いないんですよ!

理由とかきっかけはまったく思い出せないんですが・・・・

 

ま~猪木が好きなことに理由はなくていいとも思いますが・・・

 

生まれながらにして「気が合う」というか(会ったことないですけどね)

 

そんな感じです。(なので速攻。新日チョイス!)

 

あ、もちろん馬場さんも魅力的ですよ!

 

ただ馬場さんのイメージって、ほとんど「クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!」なんですよ!僕。

 

バリバリ現役の頃って見た事ないんですよね~。

 

さかのぼり過ぎて巨人のピッチャー時代の動画は見た事ありますが!!

 

その点、猪木さんは「露出度」は高いですよね。その分、現在でもファン度がUPしていくというか。

 

そして、そのうえで思うのが「馬場と猪木」・・・・。コレ!

 

この言葉と存在の重みと奇跡性。

 

馬場と猪木ってプロレスファンじゃなくても「慣用句」的なとこあるじゃないですか?

 

これが「佐藤と伊東」だったら歴史が変わっていたかもしれませんよ!

 

ねぇ~!??

 

「馬場」と「猪木」って苗字の人が、出会うわけですからね!プロレス界は。

 

コリャ凄い。

 

これは今回だけでは書ききれないので

 

次回は「馬場と猪木」をまな板に上に、さばいていきましょう!!!!

 

ではまた!トントントントン!!

 

白A

 

【荒井 寿也(アライ トシヤ)】

 

白A(SIRO-A)所属のパフォーマー。

 

「テクノサウンド」と「映像」そして「パフォーマンス」の融合を表現する次世代型エンタテイメント集団。

2015年、アメリカの人気オーディション番組、NBC「America’s Got Talent」に出場。Howard Sternら審査員の大絶賛を受け、セミファイナリストに選出された。

今後も既存のパフォーマンスの枠を超え、新しい表現を追及しいく。

◆プロレスTODAY(LINEで友達追加)
友だち追加