【BASARA】有馬記念で10万人の観客の平和と秩序を守るゲート規制をBASARAレスラーが実施!
日本で年末の風物詩であり、入場者数が10万人を超えるスポーツイベントといえば読者諸氏は何を思い浮かべるだろう?レッスルマニア?それはアメリカの話。東京ドーム?いやいや超満員のドームでも10万人には届かない。サッカー?ラグビー?その答えは…競馬のグランプリレースである有馬記念である。
1956年に創設され、これまでに開催回数は64回を誇り、競馬界の1年を締めくくるグランプリレースとして年間で活躍しファン投票によって選出された最大16頭の競走馬が走り、中山競馬場の芝2500mでNo.1を競う。それが有馬記念だ。優勝賞金は3億円で年間を締める大レースとして例年10万人を超える観客が集まる大イベントである。
※本馬場芝コース前をロケハンするBASARA戦士たち
この有馬記念では通常開催の何倍ものファンが詰めかける為、場内の大混乱が起こる危険がある。花火大会や渋谷のハロウィン然り、人が想定以上に集まると押し合いへし合いで倒れたり、転んだり、ドミノ倒しになったり狭い通路になだれ込むことで更なる危険が起こったりもする。携帯の電波がつながらなくなったり、通常は10分で駅まで行ける通路が人が詰めかけすぎて1時間以上かかるなどカオスな状況と化す。
そんな危険を回避するべく、有馬記念ではメインレース終了後に競馬場内でゲート規制を行い、通常は通れるルートを封鎖し場内を整理することで混乱を未然に防ぐ様にしている。このゲート規制の広報をしながら、最終的にゲートを通さずに封鎖をするメンバーとして、今年プロレスリングBASARAのレスラーが立ち上がった。
※プロレスリングBASARA代表の木髙イサミ
※FUMAはヘヴィメタルにアナウンス
※トランザム★ヒロシはヨガポーズを披露しながらの広報
※風戸大智は自慢の筋肉とストレッチを披露
※弁護士レスラーというよりまるで政治家の演説な竜剛馬
BASARAに集いし、総勢15名のレスラーが中山競馬場内でゲート規制の広報活動を実施。口々に「プロレスリングBASARAの者です。SNSで検索してください。」と声をかけながら、来場者多数のためゲート規制を行う旨をアナウンスした。
※新藤力也リングアナも得意のしゃべりで広報活動
※唯一のマスクマン・久保佑允もマイクを握る
※スパーキーの中津良太はバットではなく拡声器を持つ
※塚本拓海もこの日はメガトンハンマーではなく拡声器を握る
当日の気温は最低気温5度の寒さ。外の馬場と場内を結ぶ通路は吹きすさぶ風でとてつもない寒さであり、更には午後には小雨も吹きすさび更なる寒さが襲う中、それに負けじと声をかけるレスラー達。
※関根龍一はレッツコンバインとは叫ばずに場内規制に声をあげる
※下村大樹も寒さに負けず声を出す
※BASARAの存在をアピールする中野貴人
有馬記念はお祭りでもある。一年を締めくくるグランプリレースであると共に、10万人を超える多くの人が来場。馬主として多くの金持ちや来賓が来場し、JRAのCMに出演中の葵わかなさんも当日はプレゼンターとして登壇した。そんなお祭りの最中でBASARAの傾奇者たちはおおいに目立ち、写真撮影にも快く応じた。
※「勝ちましょう」と観客と積極的に絡む姿勢の阿部史典
※極太の筋肉を披露する神野聖人
※普段は馬券師・舟券師の一面も持つスパーキー瀧澤晃頼(フリー)は結果を気にする
※場内のクリーンキャンペーンにも参加。パドック周辺を練り歩く
場内には本来、ひいてはならないシートでの場所取りも数多く発生する。特に人数の増えるメインレースでは人が溢れかえり危険が高まる為、シート撤去のお願いをするクリーンキャンペーンも実施される。その声がけも清掃員やJRAスタッフらと共に行うBASARAの面々。
※神野も自慢のガウンと筋肉を見せながらクリーンキャンペーン
最後は11レースの有馬記念終了と共に帰路につこうとドッと駅方面の狭い通路になだれ込む群衆を整理する為に大幅なゲート規制が行われる。中央の通路は扉がないため、BASARAレスラー達がスクラムを組んで封鎖を行うファイナルミッションに集結。
※メインレース終了後のゲート封鎖に備えて中央の柱付近に集結するBASARAの傾奇者たち
11Rの有馬記念が近づくにつれて緊張感が増していく
※手を広げ規制線を張るBASARAのレスラー達
▼規制線を張ってメインレース開始に備える各選手の様子(動画)
※レースが終わると共に何万人という人たちが一挙に封鎖されたエリアを通り抜けようと試みるも鍛え上げられたレスラーの肉体の前に跳ね返される
こうして中山競馬場の平和と秩序は守られた。ありがとうBASARA!君たちこそキン肉マンにでてくる超人レスラーの様な地球の平和を守るヒーロー達だ!