【スターダム】1.3横浜武道館『TRIANGLE DERBY Ⅰ開幕戦 ~NEW YEAR STARS 2023~』全対戦カード!
女子プロレス・スターダムは新シリーズの6人タッグの祭典『TRIANGLE DERBY Ⅰ』開幕戦を1月3日横浜武道館で開催する。
(左)ザイヤ・ブルックサイド、(中央)白川未奈、マライア・メイ(右)
1月3日に開幕、3月4日国立代々木競技場 第二体育館にて決勝戦が行われるが、全14チーム42名が出場。
12月29日両国国技館大会でプロミネンスの世羅りさ、柊くるみ、鈴季すずはスターダムのアーティスト・オブ・スターダム王者の大江戸隊・鹿島沙希&スターライト・キッド&渡辺桃からベルトを奪取、『TRIANGLE DERBY Ⅰ』についても「優勝してやりますよ、このベルト持ってね」と王者として優勝を狙う。
また、同大会でケガから復帰した白川未奈がザイヤ・ブルックサイド&マライア・メイをイギリスでスカウトして”Club Venus”を結成して「女子プロレス界、トップに上り詰めようと思います」と語っているだけにこちらにも注目だ。
▼関連記事
初代IWGP女子王者・KAIRIが1.4東京ドームで中野たむを相手に初防衛戦「今の彼女をかなり脅威に感じております」
https://proresu-today.com/archives/208472/
▼今大会の大会規定はこちら
・公式戦は15分1本勝負
・全14チーム、42選手がトライアングルレッド、トライアングルブルー、2つのブロックに分かれて争われる
・トライアングルレッド対トライアングルブルーによる、総当たり対抗戦方式のリーグ戦となる
・同一リーグに所属するチーム同士の公式戦は行われない
・勝者チームには2点、敗者チームには0点、引き分けは1点の勝ち点が与えられる
・トライアングルレッド、トライアングルブルー、各リーグの上位2チームずつ、合計4チームが決勝トーナメントに進出
・決勝トーナメント1回戦の組み合わせは、トライアングルレッド1位vsトライアングルブルー2位、トライアングルレッド2位vsトライアングルブルー1位で行われる
※決勝戦は、3・4国立代々木体育館 第2競技場にて開催
※優勝チームには「栄光のペナント」が授与される
TRIANGLE DERBY Ⅰ開幕戦
~NEW YEAR STARS 2023~
日時;2023年1月3日(火)開場3:00PM
第0試合開始3:20PM/本戦開始4:00PM
会場:神奈川・横浜武道館
【決定対戦カード】
◆TRIANGLE DERBY Ⅰ公式リーグ戦
ジュリア&桜井まい&テクラ《バリバリボンバーズ》
vs
ラム会長&雪妃真矢&尾﨑妹加《Rebel&Enemy》
◆TRIANGLE DERBY Ⅰ公式リーグ戦
林下詩美&AZM&上谷沙弥《Queen’s Quest》
vs
朱里&MIRAI&壮麗亜美《暴れん坊GE》
◆TRIANGLE DERBY Ⅰ公式リーグ戦
中野たむ&なつぽい&SAKI《COSMIC ANGELS》
vs
舞華&ひめか&レディ・C《舞ひめ With C》
◆TRIANGLE DERBY Ⅰ公式リーグ戦
高橋奈七永&優宇&水森由菜《7Upp》
vs
葉月&飯田沙耶&コグマ《同級生ず》
◆TRIANGLE DERBY Ⅰ公式リーグ戦
岩谷麻優&羽南&向後桃《H&M’s》
vs
刀羅ナツコ&鹿島沙希&渡辺桃《大江戸隊》
◆TRIANGLE DERBY Ⅰ公式リーグ戦
琉悪夏&スターライト・キッド&梅咲遥《UNIQUE GLARE》
vs
世羅りさ&鈴季すず&柊くるみ《PROMINENCE》
◆TRIANGLE DERBY Ⅰ公式リーグ戦
白川未奈&ザイヤ・ブルックサイド&マライア・メイ《Club Venus》
vs
月山和香&網倉理奈&櫻井裕子《Lollipop》
◆第0試合 3WAYバトル
天咲光由(Queen’s Quest)vs 妃南(Queen’s Quest)vs 吏南(大江戸隊)
※カードは変更になる場合あり。