“女子プロレス界の人間国宝”として長きに渡りトップを走り続けてきた高橋奈七永が、ついにリングに別れを告げる。 マリーゴールドの旗揚げ1周年記念大会(5月24日、東京・代々木第二体育館)で、青野未来を相手に現役最後の試合に...
全日本プロレスが新たな歴史の扉を開く。 6月1日、宮城・仙台サンプラザホール大会にて、三冠ヘビー級王者・斉藤ジュンに、弟の斉藤レイが挑戦する一騎打ちが決定。兄弟による三冠ヘビー級選手権試合という、かつてない兄弟対決が、彼...
2025年4月27日、横浜アリーナが静まり返った瞬間、ひとつの物語が幕を閉じた。 スターダムの大舞台「ALL STAR GRAND QUEENDOM 2025」。 メインイベントで行われた王者・上谷沙弥との「敗者即引退」...
【柴田惣一のプロレス現在過去未来】 この約10年、新日本プロレスいや日本プロレス界をリードしてきたロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン(ロスインゴ)。内藤哲也とBUSHIの新日本退団で、解散することになりそうだ。 残され...
スターダムの4月27日、横浜アリーナ大会で一人のトップ女子プロレスラーがリングに別れを告げた。その人物は中野たむ。ワールド・オブ・スターダム王者・上谷沙弥との「完全決着敗者引退マッチ」で敗れた中野は惜しまれながら、8年...
【柴田惣一のプロレス現在過去未来】 新日本プロレス「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア」(BOSJ)が5・10千葉大会で開幕。今年はA、B各ブロックに10名、計20人がエントリーされ、各ブロック1位の選手が6月1日、東京...
【WEEKEND女子プロレス♯62】 クラッシュギャルズで一世を風靡した長与千種が、1995年4月15日、新団体GAEA JAPANを旗揚げ。団体は新人中心の構成でスタートし、当日デビュー戦をおこなった一期生の中でも...
女子プロレス団体マリーゴールドが5月4日、東京・後楽園ホールで旗揚げシリーズ「Rising Spirit 2025」を開催。記念すべき第1戦において、岩谷麻優が高橋奈七永との一騎打ちに勝利し、新天地での第一歩を鮮やかに刻...
【柴田惣一のプロレス現在過去未来】 力道山に猪木…先人たちに続けとばかりレフェリーを務めた「情熱一直線」征矢学だったが、ほろ苦いレフェリーデビューとなった。 征矢は裏切り者・タダスケへの制裁をより確実にするために「ジャッ...
新日本プロレスの中心に立ち、いや、中心から外れた場所からも光を放ち続けた男――内藤哲也が、ついにリングを去る決断を下した。 公式発表によれば、5月4日福岡大会をもって新日本プロレスを離脱するという。契約満了を迎えた1月以...
2025年6月23日
2025年6月23日
2025年6月23日
2025年6月23日
2025年6月23日
RealCross Co., Ltd. © 2025