プロレスを通じて感じた人の善意 8月4・5日の2日間、東京ビッグサイトにて開催の『真夏のデザインフェスタ』に出展。プロ・アマ問わず全国各地から集ったクリエイターの祭典です。 僕もかれこれ過去7〜8回参加してきました。昨年...
止まらない真夏のイケメン旋風! 7月のプロレス月間MVPを上げるなら間違いなくこの人の名前を出します。WRESTLE-1の黒潮“イケメン”二郎選手。 今年も開催された雑誌Number PLUS『プロレス総選挙』では新日本...
七夕の願い『Daybreak〜僕たちのRayエイド』観覧レポート 7月7日の七夕の日に『Daybreak〜僕たちのRayエイド』を観てきました。Ray選手も慕っていたハヤブサ選手のアルバム曲を聞きながら会場に向かいました...
2018サッカーワールドカップとプロレスの接点 ついにサッカーワールドカップのベスト4が出揃いました。毎晩熱戦を追いかけていると締切のある仕事をしている身としては寝不足が続いてツライ。 それでも良質な試合を毎回観られるの...
闘いの華!お気に入りのプロレス技・3選 プロレス技はその威力もさることながら、やはり他のスポーツや格闘技よりも魅せる要素がたくさんあるので華があります。昔から受け継がれているクラシックなものから身体能力の優れた選手がくり...
名勝負のコンダクター、プロレスにおけるレフェリーの魅力 プロレスの試合を成立させるため、選手と同等に大切なのがレフェリーの存在です。レスラーと同じくらい僕はレフェリーの動きや表情を見るのが大好きです。 レフェリーはジャッ...
自分だけのプロレス記念日を探そう!鈴木健.txtさん初著『プロレス きょうは何の日?』 DDTやWRESTLE-1中継解説などでおなじみの編集ライター・鈴木健.txtさん初となる著書(意外にも!)『プロレス きょうは何の...
プロレス界の帝王に変わらぬエールを! 高山善廣選手が倒れられて1年が経ちました。プロレス会場に行けばどの団体でも支援活動『TAKAYAMANIA』があたたかく行われています。 高山さんのために募金とプラスし...
全身全霊の力と気持ちが込められていればすべてが必殺技 はじめまして。イラストレーターの榎本タイキです。 10歳のとき金曜夜8時ゴールデンTV『ワールドプロレスリング』にて、初代タイガーマスクを観たことがきっかけでプロレス...
2025年1月17日
2025年1月17日
2025年1月17日
2025年1月16日
2025年1月16日
RealCross Co., Ltd. © 2025