天龍プロジェクトは、3月30日に開催される『LIGHT MY FIRE』Vol.11の一部対戦カードと出場選手を発表した。 本大会では、IJシングル選手権試合がメインイベントとして実施され、王者・児玉裕輔が挑戦者・佐藤光...
飛鳥プロレスが11月27日、東京・後楽園ホールで「10周年記念大会」ファイナルを開催した。代表である篠瀬三十七は左足首骨折のケガをおして強行出場も児玉裕輔に惜敗した。 当初、篠瀬は今大会で過去にゆかりあるメンバーでの...
篠瀬三十七率いる飛鳥プロレスが5月3日、神奈川・横浜ラジアントホールで「10周年記念興行第2弾」を開催した。メインの6人タッグマッチに出場した篠瀬は奮闘するも及ばず、土肥こうじに敗退。それでも次回大会(7月17日、後楽...
飛鳥プロレス(篠瀬三十七代表)が4月6日、東京・蒲田の大田区産業プラザPiO小展示ホールで「飛鳥10周年第1弾」を開催した。メインイベントでは元WNC勢によるタッグマッチ(篠瀬&児玉裕輔vs高橋匡哉&仲川翔大)が行われ...
大日本プロレスは10月22日に開催する『新太平洋運輸株式会社presents「NEW STANDARD BIG”B”〜ありがとうが爆発する日〜130 One thirty」シャトレーゼ・ガトーキン...
天龍プロジェクトは10月26日(水)、東京・新木場1stRINGで開催する『WRESTLE AND ROMANCE』Vol.7大会の全対戦カードを発表した。 DRAGONGATEの飯橋偉進は10.9後楽園から連続参戦。 ...
全日本プロレスは7月14日(木)、東京・後楽園ホールにて「2022 SUMMER ACTION SERIES」(観衆:893人)を開催した。 第4試合ではアジアタッグ選手権試合が行われ【第112代 王者組】大森北斗&am...
全日本プロレスは1月23日(日)、東京・後楽園ホールにて「2022 NEW YEAR WARS」大会を開催。 第6試合では『アジアタッグ選手権試合』が行われ、第112代王者組・大森北斗 &児玉裕輔にイザナギ&am...
全日本プロレスは8日、前日に開催した後楽園ホール大会の結果を受けて21日の後楽園カードにて、【第57代王者】SUGIvs【挑戦者】児玉裕輔の世界ジュニアヘビー級選手権試合の開催を発表した。 SUGIは7日の後楽園ホール大...
プロレスリング・ノアは12日、11年ぶりの聖地帰還となる日本武道館大会『DESTINATION 2021 ~BACK TO BUDOKAN~』を行い、GHCジュニアヘビー級選手権試合で挑戦者・吉岡が原田の戦いを制して、G...
2025年3月21日
2025年3月21日
2025年3月21日
2025年3月21日
2025年3月21日
RealCross Co., Ltd. © 2025